今回は、ZOZOTOWN(ゾゾタウン)から2大ブランドNIKEやNorth Faceが撤退!?
ZOZO離れ加速か!?情報についてまとめてみました。
相次ぐZOZO離れ
以前もZOZOTOWN(ゾゾタウン)で出勤停止についての内容をご紹介しましたが、

さらにZOZO離れが相次でいます。なんと有名な2大ブランドである
NIKEやNorth FaceがZOZOTOWN(ゾゾタウン)から撤退するようです。
今回はこの情報についてご紹介したいと思います。
ZOZOTOWN(ゾゾタウン)から2大ブランドNIKEやNorth Faceが撤退!?
ZOZOTOWN(ゾゾタウン)から2大ブランドNIKEやNorth Faceが撤退するようです。
以下は本文の引用文です。
ZOZO離れが続く中で、スニーカーの人気ナンバーワンブランドの
「NIKE」(ナイキ)とアウトドアブランドでタウンユースでも大人気の
「NORTH FACE」(ノースフェイス)まで
「ZOZOTOWN」(ゾゾタウン)から姿を消すと報じられ、衝撃が走っている。
「ナイキ」が小売店に対して、2020年6月から「ゾゾタウン」
での取り扱いを一切やめるように通達を始めたと、
日本を代表するスニーカーショップを率いる本明秀文アトモス社長がファッション週刊紙
「WWDジャパン」(2月25日号)の連載で明言。
また、「ノースフェイス」は今月18日から出品を見合わせており、
「完全撤退に向けた準備に入っている」と「夕刊フジ」が報じた。
きっかけはやはり、有料会員制割引サービス「ZOZOARIGATO」(ゾゾアリガトウ)の導入だ。
本明アトモス社長は
「僕らは、いかに定価でスニーカーを買ってもらうかを一生懸命試行錯誤して、
新しい売り方をどんどん試している。
でも『ゾゾタウン』のほうが安いってなるとそういった努力も意味がない」と指摘。
さらに、「『ゾゾタウン』も昔はちゃんと
ブランディングしてたのにいつからか“在庫処分場”みたいになってしまった。
『ナイキ』はそういった現状を見かねたんだろうね。
そのうち『アディダス』も追随するんじゃないかな」と続ける。
「ノースフェイス」については、同ブランドを扱うゴールドウインの
コーポレート・コミュニケーション室に「夕刊フジ」が問い合わせたところ、
「機能的な商品を扱っているため、今の(ゾゾタウンの)展開の仕方では、
お客さまに弊社の商品の機能をご説明しきれない」と回答し、
「HELLY HANSEN」(ヘリーハンセン)と合わせて撤退に向けた準備をしているという。
とくにスニーカーに関してはここ数年人気が過熱しており、
スニーカーショップだけでなくセレクトショップでも売上げや集客を
けん引するアイテムとして各社ともに力を入れていた。
ただし、スニーカーは多くのサイズを抱えなければならないために在庫リスクが高い。
また、独特の商習慣のため、
欲しい人気品番を獲得するために他の品番まで買い付けなければならないケースもある。
圧倒的に集客力の高い「ゾゾタウン」は、
スニーカーを売り切るための好適ECモールでもあったが、
そこで売れないことになると、
セレクトショップや小売店は仕入れ自体を見直す必要も出てきそうだ。
「ZOZOARIGATO」の波紋はまだまだ広がりそうだ。
→https://news.yahoo.co.jp/byline/kumimatsushita/20190225-00116033/
ZOZOTOWN(ゾゾタウン)から2大ブランドNIKEやNorth Faceが撤退に対してSNSの反応は?
これから実際にZOZOで買ってるユーザーがどう反応していくかが重要ですね。
評論家よりも。 / ついにNIKEやノースフェイスも「ZOZO離れ」へ (Yahoo!ニュース 個人) #NewsPicks https://t.co/y9xic0u0c7— わだだん (@wadadan12) February 25, 2019
ZOZOTOWNのアプリを消す日が来るかも
ついにNIKEやノースフェイスも「ZOZO離れ」へ(松下久美) – Y!ニュース https://t.co/0myJz9iGnM— 輝 (@akira555666) February 25, 2019
今まではZOZOを通すメリットがあったのだろうが、デメリットの方が大きくなってしまっている。
一回出ていったクライアントを呼び込むのは難しそうだな。。。https://t.co/BsNdi0g6Qd— niwaka0216@渋谷で営業してます。 (@niwaka0216) February 25, 2019
ナイキ、NORTHFACE、HHもってだいぶやばいな…
今後もどんどん離れていきそう
消費者にとってよくても売り手がきついからね…ついにNIKEやノースフェイスも「ZOZO離れ」へ(松下久美) – Y!ニュース https://t.co/ci3jxhKmzj
— たけし@休学20卒 (@taaakeshi2469) February 25, 2019
成金社長と坊主のオッサンに嫌気がさしてるんだろうな、ブランドも客も/ついにNIKEやノースフェイスも「ZOZO離れ」へ(松下久美) – Y!ニュース https://t.co/NXJyx3azKJ
— Le Cénacle (@Bohemian22) February 25, 2019
まとめ
ZOZOTOWN(ゾゾタウン)からNIKEやNorth Faceが撤退するようですが、
今後もどんどんこの流れは加速していきそうですね。
やはりZOZOTOWN(ゾゾタウン)のブランドや信頼性が上がっていかないことには
減る一方な気がしますね。