Yahooプロモーション広告が6月3日に大量アカウント停止!?情報についてまとめてみました。
Yahooプロモーション広告が6月3日に大量アカウント停止!?
以前からYahooプロモーション広告が広告掲載基準の変更を2019年6月3日に行うという情報がありました。

多くの人が3月のコアアルゴリズムアップデートでPPCアフィリエイトに流れたようなのですが、
SNSではYahooプロモーション広告を利用して
アフィリエイトサイトなどの成果型報酬型サイトと見なされたアカウントが停止受けたと報告されています。
はい、アフィリサイトということで、アカウント停止になりました!
【悲報】yahooプロモーション広告は6/3を迎えてどうなった?と思ったらまさかのアカウント停止!解除方法はあるの?https://t.co/zbHG3z5Mb0 pic.twitter.com/WHJOETtmZy
— アフィマニ (@afii_mania) June 4, 2019
あ、そうそう、YahooのPPC広告は無事死亡しております(=ω=.)
♪ デデデデデデデデ デーデン pic.twitter.com/CehQEIE1se
— クスクス@PPC&SEOアフィリエイター兼イラストレーター (@cuscus_ism) June 4, 2019
うちも昨日の17時にアカウント3個、停止になってた…
アフィリエイトサイトだけど、商標出稿なし、アドセンスもなしの真っ当なアカウントだったのに…
PPCアフィリエイト終わりの始まり#yahoo梅雨の垢バン祭り
— さぼてん@サラリーマン副業で法人6期目 (@saboten_affi) June 4, 2019
・Yahooプロモーション広告を使ってアフィリエイトをしている皆様へ
昨日あたりからペラサイトを使って
商標キーワードでアフィリエイトしているアカウント
クッション記事(記事LP)を使って
YDNでアフィリエイトしているアカウントの凍結祭りが始まりました!!
— アフィリエイト記事販売【広告素材.COM】の藤原です! (@hujiwara9988) June 4, 2019
Yahoo!のアフィリ広告出してたやつ、掲載停止になった…
もうちょい対応遅いのかと思いきや、規約変更の初日に、ちゃんと止められた…
イタイなぁ
— ヨネビッシュ@FAAPの王 (@yonevish_yu) June 3, 2019
6/3 Yahoo!アカウント停止まつり
アフィリエイト系サイトが続々とアカウント停止になってると各所から報告あり。
そういえば適用は今日から。
※アカウント停止はメールきてる。#Yahooプロモーション広告広告掲載基準「広告の有用性について」判断基準変更のお知らせ https://t.co/fMCFzUonQK
— Katori ⭐️ SNS ⛅ (@KatoriSns) June 3, 2019
Yahooプロモーション広告のアカウント停止は解除することができるのか?
Yahooプロモーシン広告のアカウント停止は解除することができるのかですが、
おそらく停止したアカウントは解除できないようなので一発停止のようですね。
Yahooプロモーション広告のアカウント停止後に考える対策
Yahooプロモーション広告のアカウント停止後に考える対策としては、
やはりSNS,Youtube,ブログなどの様々なメディアを運営することが大切ですね。
そして、やはりこうした変動にもリストを持っておくと変動にも強いです。
アフィリエイターはどんどんオールラウンダーとして活動していく必要があるかなと思っています。
まとめ
Yahooプロモーシン広告のアカウント停止は以前から話題となっていましたが、
やはりアフィリエイターとしては厳しいですね。
SEOもGoogle(グーグル)がコアアルゴリズムアップデートを6月4日に実施するようなので、
さらにアフィリエイトの敷居がどんどん高くなっていきます。なんとか生き延びたいと思います。
