私のところに
詐欺にあいました。
お金取られてかえってきません。
ノウハウ教えてもらったけどサポート一切ありません。
など、よく相談が来ます。
そもそもなぜこんな人たちに引っかかるのでしょうか??
今回は、初心者がエセビジネスマンに勧誘されやすいので
稼げないビジネスに引っかからないための大切な3つのポイントをご紹介します。
知識があるかこっちからどんどん質問してみる!!
エセビジネスマンは知識がまるっきりありません。
というのはノウハウはあっても
ビジネスレベルとして全く高くないからです。
言葉遣いなどは基本中の基本ですよね。それがまるっきり出来ていない時点で
しれています。
他には金持ちをアピールして人を寄せ付けたりもしています。
こういう人には一番の対策として知識があるかどうかを探りましょう。
質問しているうちに相手がそれほど知識が無いとわかれば
エセビジネスマンだと判断して大丈夫です。
情報を持っている人に相談しよう!!
その情報が稼げる旬なビジネスか
それとももう成熟しきったビジネスかは
その業界のことを知らなければ
判断できない物です。
ですので情報を持っている人に
○○というビジネスがあるんですけど
それはどうですか??
と一言聞けば答えてくれます。
もちろん私に聞いてくれても構いませんよ\(^o^)/
そもそもSNSで公開している時点で稼げてない
情報と言うのは稼いでいる人の周りでしかいい情報は回ってきません。
SNSで既に転がっていると言うことは
もうある程度成熟しきったビジネスしかないんです。
本当に旬な情報はクローズドにあります。
つまり知っている人だけが知っているんです。
知らない人はSNSに転がっている稼げない手法を永遠と繰り返すと言う
負のスパイラルに陥ります。
SNSでは流れないような旬なビジネスを知りたいかたは
LINE@ @GXA0299L
にラインしてください(^_^)
あなたが稼げる情報が満載です。