〜公式ラインに登録するだけで無料で100万円分のコンテンツプレゼント中〜

【若者絶望のお知らせ】オリンピック組織委がボランティアはスポンサー商品以外のSNSアップ禁止に!?情報についてまとめてみた

オリンピック組織委 ボランティア スポンサー商品以外 SNSアップ 禁止経済

オリンピック組織委がボランティアはスポンサー商品以外のSNSアップ禁止に!?

情報についてまとめてみました。

オリンピック組織委がボランティアはスポンサー商品以外のSNSアップ禁止に!?

オリンピック組織委 ボランティア スポンサー商品以外 SNSアップ 禁止

オリンピック組織委がボランティアはスポンサー商品以外のSNSアップ禁止と言っているようです。

以下は本文の引用文です。

東京五輪・パラリンピック組織委員会は4日、東京都内で大会ボランティアを集めた初の研修会を開き、

活動中の注意事項として、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で

大会スポンサー以外の商品をPRする内容を投稿しないよう求めた。スポンサーの権利保護が目的。

https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20191004/k00/00m/050/235000c

ココから読み取れるのは、税金をたくさん使って企業に儲けさせるだけのイベントってことですよ。

ココまでするなら宿も飲食もすべてスポンサーから支給するべきですよね。

ちなみに東京オリンピックのボランティアですが、なんと高齢者ばかりが採用されているようです。

以下は本文の引用文です。

番組を見た視聴者からは、<出先でNHKのニュースを見てしまったが、とても公共放送とは思えない。

敬老の日の特集で、

オリンピックで年寄りにボランティアさせる算段をあの手この手で長い時間かけてやってる>

といった指摘がSNSに投稿されているが、

<オリンピックで年寄りにボランティアさせる算段>どころの話ではなく、

実際にオリンピックでボランティアに参加する約半数が中高年であることが、もうすでに決まっているのである。

今月12日、競技運営などに携わるボランティアスタッフが固まったと報じられた。

報道によれば、ここで採用されたスタッフ総勢8万人のうち、60代以上が1万1000人。

そして、40~50歳代が約4割にのぼるという。

つまり、ボランティアスタッフとして現場に立つ人の多くが、中高年なのである。

ちなみに、応募段階では20歳代の若者も全体の36%いたが、

面談への出席率が低く、結果的に採用は16%にとどまった。

https://wezz-y.com/archives/69410

日本の炎天下でおじいちゃんおばあちゃん達が、

ボランティア中に熱中症で救急搬送される地獄絵図が見えてきますよね。

オリンピック組織委がボランティアはスポンサー商品以外のSNSアップ禁止に対してSNSの反応は?

https://twitter.com/uirousakura/status/1180624343283318785

まとめ

本当に今回のオリンピックはひどいですね。

利権がらみで選手の対応やボランティアの対応はそっちのけで、

とにかくオリンピック絡みで儲けたらOKみたいなやり方がかなりゲスいです。

タイトルとURLをコピーしました