今回は、タイに行ったら絶対買うべき!!
鼻から吸う嗅ぎ薬『ヤードム』について徹底解説してみました。
タイに行ったら絶対に買うべきヤードム
今回はタイではメジャーであるヤードムについてご紹介したいと思います。
ヤードムはおみやげに大量に買ってきましたwww
それぐらいタイに行きこれはいいなと思いました。

【タイ旅行8】日本のパスポートの信頼度は世界一!?なのに保有率が少ない件について
今回は、日本のパスポートの信頼度は世界一!?なのに保有率が少ない件についてです。
ヤードムとは
ヤードムとは、タイ語で
ヤー:薬
ドム:嗅ぐ
つまり、鼻から吸う嗅ぎ薬です。
ヤードムはスティック上のミントのような香りが染み込ませてあり、
タイでは必須アイテムとして国民から愛されているようです。
ちなみにヤードム一つで2年以上匂い効果が続くようです。(自宅に大量にあります)
ヤードムの金額は
ヤードムの金額ですが、相場はだいたい20〜25THB(約60〜75円)程度です。
かなり安く購入できますね!!
ヤードムの効果
ヤードムの効果です。
・かゆみ止め
・気分転換
・頭痛
・眠気覚まし
・乗り物酔い
・鼻づまり
ヤードムは禁煙にも役立ちそう!!
私は今絶賛禁煙中ですが、
タバコを吸っていたのもメンソールのスーッとする感じが好きで吸っていましたが、
ヤードムは鼻からメンソールを吸ってスーッとするので禁煙にもヤードムは役立ちそうです!!
ヤードムが売られている場所
ヤードムが売られている場所ですが、コンビニや薬局、スーパーなどどこにでも販売されています。
もちろん空港のコンビニなどでも売られているのでおみやげなどに買っていきましょう!!
ヤードムの中でも特におすすめが『POY-SIAN』
ヤードムはたくさんの種類があります。
有名なのがペパーミントフィールドとPOY-SIANですかね。
私個人的に特におすすめが『POY-SIAN』です。
まとめ
ヤードムはおみやげでも自分で使うようでもタイに行ったら買うべき商品ですね!!
ただ日本には馴染みが薄いので鼻に突っ込んでると周りから結構変な目で見られそうですwww
ただ仕事や勉強などで集中力が切れたらヤードムなど使うと良いと思います!!

【タイ旅行10】海外に行くなら絶対に必須!!プリペイドSIMとポケットWI-FIについて徹底解説してみた
今回は、海外に行くなら絶対に必須!! プリペイドSIMとポケットWI-FIについて徹底解説してみました。