今回は、海外に行くなら絶対に必須!!
プリペイドSIMとポケットWI-FIについて徹底解説してみました。
海外旅行で絶対に必須なのがネット環境
海外旅行で絶対に必須なのがネット環境です。
パスポートの次に大切なのがこのネット環境です。
今回はそんなネット環境についてご紹介したいと思います。

海外旅行は海外SIMとポケットWI-FIどちらにすべき?
海外旅行は海外SIMとポケットWI-FIどちらにすべきかという問題を解説すると、
海外SIMは、
・小さいので荷物にならない
・種類が多く存在しており好きなプランから選ぶことができる
・とにかく安い
ポケットWI-FIは、
・SIMフリーでなくても利用可能
・現地に着いた瞬間からネット環境が使える
・SIMカードと違い面倒な設定などの手続きがない
双方にメリットが存在しますが、おすすめは『海外SIM』ですね。
ポケットWI-FIは常に持ち運ばなくていはいけませんし、
充電していないと使えないので、海外SIMのほうが金額や利便性を考えてもお得だと思います。
海外SIMを使う前にSIMロック解除を済ませておくこと
海外SIMを使う前にSIMロック解除を済ませておくことが大切です。
SIMロック解除とは、簡単に言えば
『端末にかけられている利用制限を解除する手続き』です。
SIMロックを解除することで、
・自由に回線を選ぶことができる(格安SIM等)
・海外旅行に行った時に現地のSIMカードに差し替えて利用中のスマホをそのまま使える
などメリットがあります。
SIMロック解除はお店などでやってもらうことも可能ですが、手数料がかかるので
なるべく自分で設定したほうが節約できますね!!
一度SIMロック解除すれば何度も行う必要がないので海外旅行行く前に済ませておきましょう。
海外旅行に行く前に海外SIMを購入してから行くべき!!
海外旅行は海外SIMを購入してから行くべきだと私は思っています。
現地で買うと割高なので
Amazonや楽天などで海外SIMが販売されているので旅行前に買っておきましょう。
海外SIMを使う場合はアクティベーションロックに気をつけること!!
海外SIMを現地についてiPhoneに入れたのにアクティベートできないと焦る人がたまにいます。
その原因は『iPhoneを探す』というアプリのアクティベーションロックになります。
このアクティベーションロックとは、
iPhoneを紛失して盗まれても第三者が利用できないようにする機能になります。
では、このアクティベーションロックの解除方法ですが
・Apple IDとパスワードを入力してアクティベーションする
・パスコードでロック解除
・iPhoneを探すを無効化(危険なのでおすすめしない)
があります。
海外SIMを使う場合は念の為に
『Apple ID』と『パスワード』を紙などにメモしておくと良いと思います。
国内キャリアでもローミングの契約で利用することは可能
国内キャリアでもローミングの契約で利用することは可能です。
ですが、海外SIMなどと比べると割高なのでコスパよく抑えるなら海外SIMですね。
海外SIMなどが不安という方はキャリアのローミングサービスを利用するのもありですね!!
まとめ
海外旅行では海外SIMかポケットWI-FIが必須になるので行く前に準備をしっかりと
しておきましょう!!
