麻生太郎氏の『年金の支給減額で足らない2000万円は貯めたらいいじゃん』発言がSNSで大激怒!?
情報についてまとめてみた
麻生太郎氏の『年金の支給減額で足らない2000万円は貯めたらいいじゃん』発言!?
麻生太郎氏の『年金の支給減額で足らない2000万円は貯めたらいいじゃん』発言が物議を醸しています。
金融庁が退職後に2000万円が不足する例もあるとして
若いうちから資産運用が必要と報告書をまとめたことを受け、
麻生財務大臣も資産形成の重要性を強調しました。
麻生財務大臣:「100まで生きる前提で退職金って計算してみたことあるか?普通の人はないよ。
そういったことを考えて、きちんとしたものを今のうちから考えておかないかんのですよ」
金融庁の報告書は平均的な高齢夫婦の場合、
公的年金などでは毎月約5万円の赤字が続き、
退職後の30年間で2000万円が不足するとの例を示しました。
そのうえで、年金の受取額の減少などを見据えて、若いうちから積み立て、
分散、長期の投資などを奨励しています。
→https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000156202.html
今、年金問題が話題となっていますね。

2000万円も貯金できる人がどれだけいるのかと思いますね。
日本では貯蓄ゼロ世帯が急増していますし、

若者の所得は20年間上がっていませんし、物価、税金、保険料も上がっています。

この発言で日本の消費はかなり下がっていくと思いますし、
若者は結婚はおろか高い買い物なんてしなくなりますね。
65歳までに2000万のための毎月積立額
65歳までに2000万のための毎月積立額ですが、
25歳→4万1700円
35歳→5万5600円
45歳→8万3400円
55歳→16万7000円
になります。これにプラスアルファで払っても貰えない年金代を考慮してですからね。
しかも社会保険料もどんどん上がっているので、年収が増えても手取りが減っているような状況にあります。
給料はどうなっているのかと言うと、ココ最近ずっと横ばいなんですよね。
負担だけが重くのしかかり、お金は自分で確保となると
本当にどれだけの人が満足行く生活を送れるのかなと思います。
麻生太郎氏の『年金の支給減額で足らない2000万円は貯めたらいいじゃん』発言に対してSNSの反応は?
2000万も今から貯めろと?!
マジで絶望する。
ふざけんな!!
だったらアメリカからの武器の爆買いやめろ!
その上、女性に対して子ども3人産めとかいい加減にしろ!退職後2000万円不足も 麻生大臣 資産形成考えて… https://t.co/UyGc33q4WY
— 菱山南帆子 (@nahokohishiyama) June 4, 2019
これが、個人金融資産を持っている高齢者にもっとカネを使えといい、老後が心配だからでお金を使わないという90歳の高齢者を、「いつまで生きてるつもりだよ」などと揶揄していた人間の発言です。/退職後2000万円不足も 麻生大臣 資産形成考えて… https://t.co/uibDDh3RiX
— じこぼう (@kinkuma0327) June 4, 2019
退職後2000万円不足も 麻生大臣 資産形成考えて… https://t.co/QdPob6xJp5
為政者がこのような要望ができるのは平均的な国民に対して2000万円の貯蓄をなしうる経済環境を提示した場合のみであって、まっっったくそうでない現状社会保障で手当てするしかねえんだよ。なんで税金取ってんねんおまえら— Erscheinung43 (@Erscheinung35) June 4, 2019
日々の生活で精一杯で資産形成なんて考えていられるかよ。
退職後2000万円不足も 麻生大臣 資産形成考えて… https://t.co/KbmDTHXzt4
— skyred@前段作戦終了 (@skyred001) June 4, 2019
なんでそんなに偉そうなの?賃金上がらないわ社会保険料高いわで、資産形成なんてできないよ。
麻生財務大臣:「100まで生きる前提で退職金って計算してみたことあるか?普通の人はないよ。そういったことを考えてきちんとしたものを今のうちから考えておかないかんのですよ」https://t.co/9izhJGer3w— 弁護士 亀石倫子 (@MichikoKameishi) June 5, 2019
年金制度いい加減無くそうぜ…
退職後2000万円不足も 麻生大臣 資産形成考えて… https://t.co/ncz2PQfsLt
— だいメタル (@_futosuke) June 5, 2019
年金を頼りにするなよってことかな?だとしたら、年金払う意味…あっ、国に寄付してるのか笑https://t.co/BS11vWnubF
— CHENN/自由な旅人 (@CHENN_TV) June 5, 2019
これ酷いよ…
年金も貰えるか怪しいのに…退職後2000万円不足も 麻生大臣 資産形成考えて… https://t.co/iH09syTuRs
— morichan☺︎ (@45Yco3) June 5, 2019
そもそも資産がない者は生きていけない時代の到来です。
年金もらえない問題ってもう10年ぐらい前からあったから、とうとう政府が白状し始めた。退職後2000万円不足も 麻生大臣 資産形成考えて… https://t.co/ISroJ0rrD6
— YOAKE野郎 (@4everflow3r) June 5, 2019
まとめ
国も企業も誰も助けてくれない時代になりつつあります。
日本は自己責任論が強いので、自分でなんとかお金を稼ぐ力や増やす力を身につけないいけないですね。
とにかく年金破綻しているなら、払うのをやめさせてほしいです。
自分たちで自助するのであれば払った分返してほしいです。