〜公式ラインに登録するだけで無料で100万円分のコンテンツプレゼント中〜

【若者絶望のお知らせ】学生のアルバイトの収入が過去最高に!?学生が勉強そっちのけで必死にバイトしなきゃならん国になっている!?情報についてまとめてみた

学生 アルバイト 収入 過去最高経済

今回は、学生のアルバイトの収入が過去最高に!?

学生が勉強そっちのけで必死にバイトしなきゃならん国になっている!?

情報についてまとめてみました。

学生の本分は勉強

学生 アルバイト 収入 過去最高

学生の本分は勉強なのですが、

学費などを支払う必要があるので勉強そっちのけでアルバイトしないといけない国になっています。

今回は学生のアルバイトの収入が過去最高になっていることについてご紹介したいと思います。

学生のアルバイトの収入が過去最高に!?

学生 アルバイト 収入 過去最高

学生のアルバイトの収入が過去最高になっているようです。

以下は本文の引用文です。

全国大学生協連(東京)は25日、昨年秋に実施した第54回学生生活実態調査で、

学生のアルバイト月収が自宅生で平均4万920円に達し、

バブル期の頃を超える過去最高額だった、と発表した。

親からの小遣いや仕送りが減る一方、返済の不安から奨学金の借り入れをためらう傾向もあり、

「バイトが学生の収入を支える構造が進んだ」と分析する。

全国の国公私立30大学の学生約1万1千人の回答を分析。

バイトの月収は、下宿生では平均3万1670円で初めて3万円を超え、やはり過去最高だった。

バイトをしている学生の割合は自宅生80・2%、下宿生68・5%。平均74・1%。

https://www.daily.co.jp/society/main/2019/02/25/0012096608.shtml

結局これって親が貧乏になったりして

子供もバイトに出なくちゃ行けなくなった割合が高いということですよね。

また、奨学金などの返済でバイトをしなくてはいけない人も多いと思います。

【若者絶望のお知らせ】奨学金制度は若者をさらに貧困にさせる可能性がある!?情報についてまとめてみた
今回は、奨学金制度は若者をさらに貧困にさせる可能性がある!?情報についてまとめてみました。

以下の画像は日本大学生のアルバイトの目的の変化ですが、

学生 アルバイト 収入 過去最高

旅行・交際・レジャー費のためよりも生活費・食費のためという割合が高いようです。

結論から言ってしまえば、貧乏になっているわけです。

まとめ

大学に行って勉強せずに結局アルバイトで安い賃金で働いて

何も得るものがなかったというのが一番もったいないですよね。

貧困のせいで勉強できずにバイトするしかないという事実が今の日本なんですよね。

本人たちが勉強する気がないならもうそれはそれで貧困にまっしぐらですがwww

もっと生きるすべをしっかりと若者には身につけてほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました