今回は、今後SNSを活用したセルフ・マーケティングは必須な時代になる!?
情報についてまとめてみました。
セルフマーケティングが必須な時代
今後は、セルフマーケティングが必須な時代に突入しつつありますね。
今回はそんなセルフマーケティングについてご紹介したいと思います。
SNSを活用したセルフマーケティングは必須
SNSを活用したセルフマーケティングは必須です。
以前も紹介した記事ではフォロワー数が多い人は資本家になれると紹介しましたが、
まさにこれこそセルフマーケティングなんですよね。

ニューヨーク・タイムズでもセルフマーケティングについて取り上げられています。
In Opinion
Ruth Whippman writes, "With a collapsing middle class, as well as close to zero job security and none of the benefits associated with it, self-marketing has become, for many, a necessity in order to eat." https://t.co/Um06Hla6tM
— The New York Times (@nytimes) November 24, 2018
〜原文〜
Ruth Whippman writes, “With a collapsing middle class,
as well as close to zero job security and none of the benefits associated with it,
self-marketing has become, for many, a necessity in order to eat.”
〜翻訳〜
Ruth Whippmanは次のように述べています。
「中産階級が崩壊し、雇用保障がゼロに近づき、それに伴う利点もないため、
セルフマーケティングは多くの人々にとって食生活に不可欠です。
今後は組織ではなく個人が力を持つ
私が昔から定説している『個人の時代』
こうした流れは遅かれ早かれ来ると思っていました。
組織よりも個人の力強くなる時代です。
私はギグエコノミー(Gig Economy)と呼ばれる
インターネットを通じて単発の仕事を受注する働き方や、
それによって成り立つ経済形態が今後大きくなっていくと思います。
組織に属さなくても必要なリソースが個人でも揃えられるので
今後は個人が経済的に柔軟で安定したライフスタイルになっていくと思います。
これからは自分自身で生き方を選ぶ必要がある
これからは自分自身で生き方を選ぶ必要があると思います。
ほとんどの方が先人の引かれたレール上を歩んでいると思いますが、
多くの方が『そのレールに疑問を持っている』ですよね。
私は今までの道も一つの道だと思いますが、
『全員が全員その道を歩む必要はなくなってきている』
と思います。
だからこそ自分がどのような道を選択して歩んでいくのか?
それがこれからの時代にとっては重要になると思います。
セルフマーケティングで重要な3つのポイント
セルフマーケティングで重要な3つのポイントについてご紹介したいと思います。
・あなたが好きなこと
・あなたが得意なこと
・マーケットに大きな需要があること
この3つを考えてほしいです。
例えば
あなたが好きなこと→ゲーム
あなたが得意なこと→ゲームの中でもFPSがめちゃくちゃ得意
マーケットに大きな需要があること→世界的にもFPSは人気でありプロや大会などもある
そう考えればゲームが得意ということはセルフマーケティングではOKなんですよね。
FPSに限らずYoutubeなどでは太鼓の達人などの動画を上げている人もいますよね。
あれもセルフマーケティングになっています。
この3つが決まればあとは、『メディアを通じて情報発信』すれば良いです。
するとあなたに興味があるファンがどんどん集っていきます。
そしてセルフマーケティングに重要なのが、『自己投資』です。
自分の価値がセルフマーケティングには必要になるので、
とにかく好きなことをさらに好きになり、どんどんそのジャンルを突き詰めていくことが大切です。
まとめ
今後雇用という概念が少しずつ変わっていく気がしますね。
そしてこの考え方を持っている人とそうでない人で格差が生まれてくると思います。
むしろこれからの時代はあなたがより好きなことや得意なことで生きやすい時代なんですよね。
無理してイヤイヤ働く必要がなくなります。