〜公式ラインに登録するだけで無料で100万円分のコンテンツプレゼント中〜

【若者絶望のお知らせ】同一労働同一賃金で大企業の5社に1社が正社員の基本給や賞与を減らす可能性がある!?情報についてまとめてみた

同一労働同一賃金 大企業 5社に1社 正社員 基本給 賞与 減らす 可能性経済

同一労働同一賃金で大企業の5社に1社が正社員の基本給や賞与を減らす可能性がある!?

情報についてまとめてみました。

同一労働同一賃金で大企業の5社に1社が正社員の基本給や賞与を減らす可能性がある!?

同一労働同一賃金 大企業 5社に1社 正社員 基本給 賞与 減らす 可能性

同一労働同一賃金で大企業の5社に1社が正社員の基本給や賞与を減らす可能性があるようです。

以下は本文の引用文です。

正社員と非正規労働者の不合理な待遇格差をなくす

「同一労働同一賃金」が来年4月にスタートすることに伴い、

大企業の5社に1社が正社員の基本給や賞与を減らす可能性があることが5日、

人材会社「アデコ」の調査で分かった。

政府は同一賃金の指針で、労使合意のない正社員の待遇引き下げを望ましくないとしており、

懸念が広がりそうだ。

同一賃金は、能力や成果などが同じ場合、正規、非正規に関わりなく賃金などを同一水準にする考え方で、

働き方改革関連法に盛り込まれた。

調査は同一賃金が先行導入される従業員300人以上の

企業の人事担当者500人を対象に今年3~4月に実施した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00000089-kyodonews-bus_all

めちゃくちゃ簡単に説明すると

日本政府:正社員と非正規の給料格差無くせ!法律作ったぞ!!

日本の大企業:よし、正社員の給料下げるぞ!!

という流れですね。

同一労働同一賃金で懸念されていた問題がやはり起きそうですね。

以前も日本郵政が同一労働同一賃金で正社員の待遇を下げることが話題となっていました。

【若者絶望のお知らせ】日本郵政が同一労働同一賃金で正社員の待遇を下げる!?情報についてまとめてみた
今回は、日本郵政が同一労働同一賃金で正社員の待遇を下げる!?情報についてまとめてみました。

経営者目線からしてみたら正社員の給料下げたほうが人件費削減できて利益確保できますからね。

これから日本は大企業で正社員として働いても稼げない時代ですよ。

やはり自分でお金を稼ぐ仕組みを作っていく必要が大切ですね。

同一労働同一賃金で大企業の5社に1社が正社員の基本給や賞与を減らす可能性がある事に対してSNSの反応は?

https://twitter.com/tomo_nk/status/1158929300894015489
https://twitter.com/orgmrm334/status/1158872374386688000

まとめ

本当に労働者を抜け出さないと搾取され続けますね。

正社員も派遣社員も同じ低い基準になっていけば、

アンダークラス層はどんどん増えていきそうですね。

早い段階で自分でお金を稼ぎ、増やすスキルを身に着けていきましょう!!

【若者絶望のお知らせ】2025年に日本はアンダークラス層が1000万人超える!?平均年収186万円の貧困層が今後増加!?情報についてまとめてみた
今回は、2025年に日本はアンダークラス層が1000万人超える!? 平均年収186万円の貧困層が今後増加!?情報についてまとめてみました。
タイトルとURLをコピーしました