昔のアフィリエイトでは、
メルマガで「より多くの顧客に送信すればするほど、そこから得られる収益も増える」
というように、送信数と収益は比例するという前提がありました。
しかし最近では、ある地点を超えるとこの前提が崩れ、逆に効果が減っていくという
「キャンペーン・クライシス」の問題が指摘されています。
メルマガではお客様のニーズを応えることができなくなっている傾向があるのです。
対策方法としてメールを個別のターゲティングメッセージにしてみたところ、
なんんとメールを個別にするだけで3倍、
さらにシナリオを組み合わせて
パーソナライズすることで5倍ものコンバージョン率増加しました。
定常文で本当に相手に対し、ニーズが応えられているか?
もうそんな時代は崩れかけています。
逆にお客様の立場になって考えたらわかると思いますが
あなたは、メルマガを定期的にみることがありますか?
正直な話、メールすら開けず、そのままゴミ箱いきが落ちです。
お客様のニーズは100人いたら100通りあるので、
その人にとっての問題を、メルマガのメッセージですべて解決できるのか?という点です。
私の中でのアフィリエイトの理論は、
少ない人数の人たちをリピーターに変えることが大切だと考えております。
あなたを信頼し、リピーターとなってくれる人数を増やすことで
継続的に収入を得ることが究極のアフィリエイトですね。
1000人メルマガでいたとしても、一回の購入で終わるだけでは、継続的な収入は得ることはできませんからね。
より良好な関係を築き上げることがアフィリエイトで稼ぐ方法になります。