〜公式ラインに登録するだけで無料で100万円分のコンテンツプレゼント中〜

【禁煙生活4】ついに禁煙して100日突破!!禁煙できた本数・節約金額・寿命についてまとめてみた

タバコ 禁煙生活禁煙

今回は、ついに禁煙して100日突破!!

禁煙できた本数・節約金額・寿命についてまとめてみたです。

 タバコ禁煙生活なんと100日突破!!

タバコ 禁煙生活

タバコ禁煙生活100日突破しました。

ローマは一日にして成らずという言葉があるように禁煙は一日にして成らずですね。

今回はタバコ禁煙生活して100日経過した後の体の変化や

禁煙できた本数・節約金額・寿命についてご紹介したいと思います。

【禁煙生活3】タバコを禁煙して1ヶ月突破!!身体の変化や独自禁煙方法についてまとめてみた
今回は、タバコを禁煙して1ヶ月突破!!身体の変化や独自禁煙方法についてまとめてみました。

タバコ禁煙生活して100日経過した後の体の変化

タバコ 禁煙生活

タバコ禁煙生活して100日経過した後の体の変化ですが、

・禁煙当初よりもさらにタバコのニオイに敏感になる

・吸いたい気持ちが無くなった

・精神的に穏やかになった

という感じですね。

禁煙できた本数・節約金額・寿命について

タバコ 禁煙生活

禁煙できた本数・節約金額・寿命については以下のとおりです。

タバコ 禁煙生活

禁煙できた本数:2,057本

節約できた金額:51,425円

延びた寿命:7日20時間33分

私はタバコを吸っていた時は1日一箱吸うぐらいのペースでした。

ちなみに今まで吸っていた銘柄をお伝えしていませんでしたが、

メビウス・プレミアムメンソール・オプション・パープル・5から

マールボロ ヒートスティック パープル メンソールという感じです。

昔から甘いパープルメンソールが好きだったんですよね。

これで何よりも嬉しかったのが『5万円』もお金が浮いているということなんですよね。

5万円あればかなり色々と使えるんですよ。私の場合はお金を自己投資しています。

タバコを禁煙できたのはタイの嗅ぎ薬ヤードムが良かった!!

タバコ 禁煙生活

タイのヤードムが結構良い働きをしてくれていますね。

少し前にタイに行ったのですがその時に買ったのが『ヤードム』です。

これはタイの嗅ぎ薬で眠気覚ましや気分転換に使えます。

【タイ旅行9】タイに行ったら絶対買うべき!!鼻から吸う嗅ぎ薬『ヤードム』について徹底解説してみた
今回は、タイに行ったら絶対買うべき!! 鼻から吸う嗅ぎ薬『ヤードム』について徹底解説してみました。

元々メンソールのタバコを吸っていたので

メンソールのスッとした匂いが気分転換になるんですよね。

私もたまにこのメンソールが欲しくなった時にヤードム使っていましたね。

実際このおかげてすんなりとタバコを辞めることができましたね。

まとめ

禁煙生活して少しずつ健康にもなっていますし、

節約になっていますし本当に良いことばかりですね。私と一緒に禁煙生活はじめましょう!!

また禁煙生活の経過についてもご紹介したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました