はいどうも、今回はネットビジネスやるのであれば、ネットないだけで完結させる
ということをみなさんにご紹介できたらなと思います。
おそらく、コンサルなどを対面でやっている方がみたら
少し今のやり方を工夫しようって思える内容かなと思うのでぜひチェックしてください。
そしてアナログ的な考えの人もこの発想を持つことで、
今まで以上に作業効率が時間短縮されるので念頭においたほうがいいと思います。
ネットビジネスはネットで完結させる
今回のタイトルでもあるネットビジネスはあくまでネット上で全て仕事を完結させる
というのは、そもそもネットビジネスをやっていてリアルで活動している人っていますよね?
例えば、SNSを使って話をする際は事務所に足を運んでもらうとか。
それってネットからリアルに移っていますよね?
つまりこれはネット内だけで完結できていないと捉えます。
対面コンサルや対面セミナーはこれらに値します。
なぜリアルがいけないのか?
なんでネットからリアルにつなげたらいけないのかと疑問を持たれる方が多くいるとは思うのですが、
そもそも考えてもらえたら納得してもらえるのですが
対面をわざわざしなくてもつながることってそもそもできますよね?
ようはチャットアプリで連絡を取り合うことだったり、SNSで会話することだったりスカイプで電話したりなど
テクノロジーの進化でわざわざ対面にする意味がないんです。
むしろそれでも会って話をするという人の考えはこれです。
お客側は「安心感」
仕事する側は「ネット内で信頼関係を築き上げられないから」
ということになります。
それぞれを詳しく説明していきます。
お客側の気持ち
お客側はネットだと不安だから会って話をしたいというのが率直な気持ちだと思います。
ですが、話をするのであれば、文面での内容も電話での内容も対面での内容も同じですよね。
それを言うと返ってくるのが、
「直接会わないと熱量が伝わらない」
「人の目を見て話をしないと真実かどうかわからない」
という絶対対面主義の人が反論してきます。
結局それはあなたの都合でしかなく、単なる言い訳にしか過ぎないということです。
私自身そういった会いませんか?などの連絡がありますが、
基本的に時間を無駄にしたくないので断っています。
仕事する側の気持ち
今度は、なぜネットで集客などをしているのに最終的に対面アポを取りたがるのかです。
これは、はっきり言うとその集客している人が
「ネットだけでお客と信頼関係を築きあげることができないから」です。
確かに対面であれば信頼を得ることがネットよりも遥かに容易ですが、
それ以上にアポという決められた時間を成約が決まるかどうかすらわからない相手に
時間を割くのが無駄じゃないの?と思ってしまいます。
私なら絶対にありえないです。
「会って話すことが正義」
だと思うのであれば、もう少し合理的な考えを持つことで
今まで以上に自由になると思います。
オンライン上でコンサルやアポも全てYoutubeなどで解説した資料を配布するなどして
時間を今以上に得ることができ、かつ顧客をより集めることにも、つながっていきます。
全ての仕事をバーチャル化させる
私の中で非常に大切にしていることそれは、
「時間」
になります。
ただでさえ人は同じように24時間しかないので、いかに効率よく時間を使えるかで
1日の成果が変わってくるわけですね。
では、そのためには何をしなくてはならないのか?
「リアルな場所ではなく全てをバーチャルな世界で仕事を完結させる」
ということに行き着きました。
これをすることで、無駄な時間が劇的になくなり
よくネットビジネスで
「自由な場所で自由な仕事を」
といううたい文句通りの働き方を実現できわけです。
むしろ、そういった働き方に興味があってネットビジネスやるのであれば、この考えがないと自由ではないです。
現に気がつかないのか、わかっていてもできないビジネスマンが多くいるのが現状です。
自動化できるものは全て自動化しオンライン上で解決できる問題は全てオンラインで行うことで
仕事のパフォーマンスをあげることができます。
まとめ
なかなかこういったことをネットビジネスをやっている人でも記事に書く人が少ないので
私なりの意見も交えながら記事を書きました。
これを見ている年齢層が高く、テクノロジーの進化についていけないアナログな人たちは
使いこなせている人の何倍も時間を無駄に割いているということになります。
これが、10秒でもちりつもで考えれば1時間、1日、1年と本来あるべき時間を無駄にしてしまいます。
なので、仕事でもプライベートでもよりみなさんが多くの自由な時間を確保するために
テクノロジーの進化を使いこなしていく必要があります。