今回は所有物についてのお話です。
ホリエモンも言っていましたが
所有物からシェア、つまり共有する時代へと突入しているんですね。
結論先に言うと、
モノを持たないようにすることって最強のライフハックなんじゃないかなということです。
だって手放せば手放した分だけそのお金を自由に使えるわけです。
最近車を持たない男性が増えたらしいですが
ある意味時代の最先端を走っているのが今の男性ですね。
それとは別で女性は
まだ所有物を持ちたがる傾向が強いです。
車が無ければ男としてだめだとか
正直このズレが男女間で生じているので
なかなか晩婚化が解消されません。
少しずつ所有物を持たない方も増えてきていますが
貧乏脳の方はやはり所有物を持とうとするんですよ。
お金無いのにお金がかかる物をどんどん買うんです。
だから結果として、お金が貯まりませんし
いつまでもお金を払い続けないと行けないんです。
だから貧乏なんです。
あなたがなりたくなってなった訳ではなく必然的にそうなってしまう
環境を自分自ら作ってしまっていることが原因なんです。
お金持っているひとほどいらないものは手放します。
だってその方が幸せになれるからなんです。
自分に必要なものを見つめ直して、
所有欲・物欲から解放されていくと、
色々なものから解放されていくことができるのかなと思います。
あなたが自由になりたいのであれば
手放すことから始めなくてはなりません。
いらないものは出来るだけ持たず
いるものだけを所有する。
それだけで今後のあなたの生活はがらりと変化します。