今回は、巷で話題になっている怪しい投資案件
『Kuvera(クベラ)』について徹底解説してみました。
怪しい投資案件である『Kuvera(クベラ)』
LINE@でMasayaさんはKuvera(クベラ)という投資案件知っていますか?
友人から紹介されたので少し調査して欲しいです。
という要望があったので今回はKuvera(クベラ)について徹底解説してみたいと思います。
Kuvera(クベラ)とは
Kuvera(クベラ)とは、2018年4月に日本で広まっている
MLM(ネットワークビジネス)を採用している投資サービス会社になります。
情報によればKuvera(クベラ)はアメリカ格付けサイトである
Better Business Bureauで「A+」のランクを取っており、
アメリカのOTCマーケットで上場しているようですね。
また、Kuvera(クベラ)はWealthGenerators(ウエルスジェネレーター)から
社名変更したようです。
Kuvera(クベラ)の公式サイト
Kuvera(クベラ)の公式サイトは以下のリンクになります。
Kuvera(クベラ)の提供しているコンテンツ
Kuvera(クベラ)の提供しているコンテンツは以下の通りです。
・米国株式
・FX
・バイナリーオプション
・スタートアップ投資
・仮想通貨のトレード
・仮想通貨のマイニング
Kuvera(クベラ)の初期費用
Kuvera(クベラ)の初期費用は上記の画像のとおりです。
オールインパック
カスタマー会員入会金:$229.99 月会費:$199.99
ビジネス会員入会金:$279.99 月会費:$199.99
暗号通貨マイニングパッケージ
初期登録費用:約$100
パッケージ費:$500,$1500,$2500,$5000
クリプトワン
入会+初月会費:$169.99
月会費:$149.99
Kuvera(クベラ)の紹介制度
Kuvera(クベラ)は月会費$199.99となっており、
紹介制度を利用するユーザーは初回のみ$50がプラスでかかります。
Kuvera(クベラ)の紹介制度はMLM(ネットワークビジネス)になっております。
Kuvera(クベラ)を3人紹介:月会費が実質無料になる
Kuvera(クベラ)ALL INパック人のグループを作る:毎月500$(約55,000円)権利収入
Kuvera(クベラ)でさらに大きなグループを作る:最大4,000万円まで毎月権利収入
という形になっています。
Kuvera(クベラ)のような投資✕MLM(ネットワークビジネス)は参加しないほうが良い
投資✕MLM(ネットワークビジネス)が絡んでいるものは基本的に参加しないほうがいいです。
Kuvera(クベラ)のようなモデルで広まっているものは以下のとおりです。
・AI Trade

・Financial.org

・PlusToken

基本的にこうしたモデルは長続きしません。
ですのである程度組織が大きくなるとまた別の案件を持ち出して組織ごとシフトします。
末端にいる限り大本だけが永遠と稼ぎ続けます。
まとめ
最近は投資とMLMがセットなモデルが多く出回っていますね。
短期的に他のユーザーを巻き込んで稼げたとしても長くは続かないでしょうね。
私はKuvera(クベラ)はオススメしませんね。