今回は、日本郵政が同一労働同一賃金で正社員の待遇を下げる!?情報についてまとめてみました。
同一労働同一賃金で同じ苦しみを与える
同一労働同一賃金とは、同一の仕事に従事する労働者は皆、
同一水準の賃金が支払われるべきだという概念なのですが、
非正規の待遇を正社員にあわせるのではなく、
正社員の待遇を下げる可能性があるので危険だなと感じていたら
やはり非正規に合わせるようにしました。
今回は日本郵政が同一労働同一賃金で正社員の待遇を下げたという情報についてです。

日本郵政が同一労働同一賃金で正社員の待遇を下げる!?
日本郵政が同一労働同一賃金で正社員の待遇を下げるようです。
以下は本文の引用文です。
日本郵政グループが、正社員のうち約5千人の住居手当を今年10月に廃止することがわかった。
この手当は正社員にだけ支給されていて、非正社員との待遇格差が縮まることになる。
「同一労働同一賃金」を目指す動きは広がりつつあるが、
正社員の待遇を下げて格差の是正を図るのは異例だ。
同グループは日本郵政、日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の4社でつくる。
廃止対象は、原則として転居を伴う転勤のない条件の正社員(約2万人)のうち、
住居手当を受け取っている約5千人。
毎月の支給額は借家で最大2万7千円、
持ち家は購入から5年間に限り6200~7200円で、
廃止で年間最大32万4千円の減収になる。
廃止のきっかけは、民間の単一労組で国内最大となる
日本郵政グループ労働組合(JP労組、組合員数約24万人)の今春闘での要求だ。
同グループの社員の半分ほどは非正社員。
非正社員の待遇改善を図る同一労働同一賃金の機運が高まっているとして、
正社員だけに認められている扶養手当や住居手当など
五つの手当を非正社員にも支給するよう求めた。
これに対し、会社側は組合側の考え方に理解を示して
「年始勤務手当」については非正社員への支給を認めた。
一方で「正社員の労働条件は既得権益ではない」とし、
一部の正社員を対象に住居手当の廃止を逆に提案。組合側は反対したが、
廃止後も10年間は一部を支給する経過措置を設けることで折り合った。
今の支給額の10%を毎年減らしていくという。さらに寒冷地手当なども削減される。
同一労働同一賃金は、
安倍政権が今国会の最重要法案とする働き方改革関連法案に柱の一つとして盛り込まれている。
厚生労働省のガイドライン案では、
正社員にだけ支給されるケースも多い通勤手当や食事手当といった
各種手当の待遇差は認めないとしている。
政府は非正社員の待遇が、正社員の待遇に引き上げられることを想定。
非正社員の賃金を増やして経済成長につなげる狙いもある。
ただ、日本郵政グループの今回の判断で、
正社員の待遇を下げて対応する企業が広がる可能性がある。(土屋亮)
日本郵政が同一労働同一賃金で正社員の待遇を下げることに対してSNSの反応は?
正社員の賃金カットの口実に使ってるだけじゃねぇか、本当に糞だな郵便
— マルンボーリ (@tandaji) January 14, 2019
最初からわかっていたのに。
これが安倍が目指す「同一労働同一賃金」非正規の待遇を正社員にあわせるのではなく
正社員の待遇を下げた。住居手当だけで最大年32万4千円減収。
これは始まりにすぎない。
給与は最も少ない人たちに合わせて減額が進む。安倍を許す?https://t.co/PdzPnFlVnt
— 桐谷育雄 (@kiriyaikuo) January 14, 2019
"同一労働同一賃金"を実現するために非正規雇用と正規雇用の待遇を同じにしろと求めたら、正規雇用の待遇を下げて非正規雇用に合わせる形になった
従来からの懸念が現実になってしまった
"働き方改革"の実態はこれだ、と野党は怒らなきゃいかん
ぜひ国会で追及してほしいhttps://t.co/uoixIAVknE— 琉牛牛 (@ryuryukyu) January 13, 2019
処遇を上げるのではなく、非正規雇用に併せるとは…
社会的にみて国民所得が下がり、国内資本等が、将来は諸外国に買われてしまう?— 日和 ひより (@noCUSmJgFo58KFP) January 14, 2019
正社員の待遇下げ、格差是正 日本郵政が異例の手当廃止https://t.co/amU3WUSAKO>政府は非正社員の待遇が、正社員の待遇に引き上げられることを想定~国や役人の思考はいつもザル。わざとやってるとしか思えない。
— in81212@RefLE-14e (@in81212) January 14, 2019
まとめ
結局政府は正規の待遇を非正規並みに引き下げて
もっと低賃金で働いてくれる労働者を増やすんでしょうね。
若者はこうした情報などに関心がないですが、
本当に自分の身は自分で守っていくスタンスを持たないと社会に殺されますよ。
