今回は、日本政府は中国通信2社『HUAWEI(ファーウェイ)』と『ZTE』製品を
政府調達から排除する!?情報についてまとめてみました。
日本でもついに動きが!?
HUAWEI(ファーウェイ)の副社長がカナダで逮捕されたニュースは
世界中で報道されていましたよね。

今回何と日本政府は中国通信2社『HUAWEI(ファーウェイ)』と『ZTE』製品を
政府調達から排除するという情報が入りました。
今回はその情報についてご紹介したいと思います。
日本政府は中国通信2社『HUAWEI(ファーウェイ)』と『ZTE』製品を政府調達から排除する!?
日本政府は中国通信2社『HUAWEI(ファーウェイ)』と『ZTE』製品を
政府調達から排除するようです。以下は本文の引用文です。
政府は、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を
政府調達から事実上、排除する方針を固めた。
2社が中国情報機関との結び付きを指摘されていることを踏まえた。
10日にも各府省庁のサイバー攻撃対策担当者による会議を開き、確認する。
ただ日中関係に配慮して2社を名指しせず、
申し合わせの内容は「安全保障上の観点を考慮する」といった表現にとどめる方向だ。
政府関係者が7日、明らかにした。
米国政府は中国側がサイバー攻撃に関与していると非難し、対抗措置を強めており、
日本も同盟国として歩調を合わせる必要があると判断したとみられる。
→https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000078-kyodonews-pol
日本政府は中国通信2社『HUAWEI(ファーウェイ)』と『ZTE』製品を政府調達から排除することに対してSNSの反応は?
これは前々から言われていたこと。遅きに失した。#ファーウェイ #ZTE
政府調達だけでなく、民間でも、それなりの立場にある方は使用しない方が良い。全製品にこうしたチップが組み込まれている可能性がある。https://t.co/QHI1xsP8MM— 江田憲司(衆議院議員) (@edaoffice) December 7, 2018
⚡️ "日本政府 ファーウェイとZTEを政府調達から事実上排除する方針"https://t.co/SpdCViFS4x
やっとかよー
日本は対応遅すぎるんだよ
散々中国韓国のスマホ、PC製品はスパイウェアとして暗躍してたのをニュースでもやってたじゃん
他案件でも国会に帰化した在日議員がいて国政を操られている日本って— みみみ@ (@spdkwsk) December 7, 2018
» ファーウェイとZTEの製品、政府調達から排除(読売新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/W6DjMosZlr
NECだか富士通のネットワーク機器は中身ほとんどファーウェイのやつなかったっけ— NAU (@revolversix) December 7, 2018
気になってたけど、
ほんと買わなくてよかったわ。ファーウェイとZTEの製品、政府調達から排除:読売新聞 https://t.co/sRMN3TKBTt
— しゅう (@denbusann) December 7, 2018
まとめ
昔からこれは言われてたことでしたがやっとという感じですかね。
ただ米中関係がバチバチなのでよろしくないですね。2019年は一波乱ありそうな感じです。