専業主婦の年金半額案も検討される!?日本は少子化さらに加速する!?情報についてまとめてみた。
専業主婦の年金半額案も検討される!?
無職の専業主婦の年金半額案も検討されるようです。
以下は本文の引用文です。
令和を迎え年金改悪の議論が始まっている。
現在、夫の厚生年金に加入し、年金保険料を支払わずに基礎年金をもらうことができる
「第3号被保険者」の妻は約870万人いる。
第3号については共稼ぎの妻や働く独身女性などから
「保険料を負担せずに年金受給は不公平」という不満が根強くあり、
政府は男女共同参画基本計画で〈第3号被保険者を縮小していく〉と閣議決定し、
国策として妻たちからなんとかして保険料を徴収する作戦を進めている。
厚生年金の加入要件を広げることで仕事を持つパート妻をどんどん加入させているのはその一環だ。
3年前の年金法改正で厚生年金の適用要件が大幅に緩和され、
わずか1年で約37万人が新たに加入している。
そうして篩(ふるい)に掛けていけば、最後は純粋に無職の専業主婦が残る。
厚労省や社会保険審議会では、無職の主婦から保険料を取る方法も検討してきた。
「第3号を廃止して妻に国民年金保険料を払ってもらう案、妻には基礎年金を半額だけ支給する案、
夫の厚生年金保険料に妻の保険料を加算して徴収する案などがあがっている」(厚労省関係者)
令和の改革でいよいよ「3号廃止」へと議論が進む可能性が高い。
そもそもですよ、年金自体がねずみ講式になっていますし、一部老人以外は周知されていますが、
結局足りないので専業主婦から取ろうとしているわけですよね。
さらに弱いものからお金を取るってこの国の深刻さがわかりますよね。
益々少子高齢化を促進されますねこれでは。

専業主婦と働く女性で対立させて足りない年金補う魂胆
しかもこれって何がいけないのかって言ったら、
専業主婦と働く女性で対立させて足りない年金補おうとしているわけですよ。
実際の声はどうなのかというと、SNSでは専業主婦に対して何も思ってはいなく、
むしろ正当な報酬を支払えという声のほうが多いです。
このイバンカ氏の発言が全てですよ。
いやもう、今1番ビックリしてるのは働く女性でしょ。急に「あいつが無職の専業主婦の年金半分にしろって言いました」って指差されてるんだから。
言ってねー思ってねー!むしろ専業主婦で家事と育児(場合によって介護)のプロしてる方々には尊敬しかないわ! 減らすな正当な報酬を出せ!#働く女性の声— しろやま (@shisoyama) May 6, 2019
「専業主婦はずるい!」って言ってるのってマジで男ばっかだよ。家庭で発生するタスクを女に丸投げして「仕事じゃないから大変とかないでしょ?」って態度の男のお決まりの台詞だよ。
ずっと仕事してるけど、専業主婦の年金を減らした方がいいなんて一度も思ったこともない。— なぽり (@Jc8r0NOYhYeJPbK) May 6, 2019
専業主婦の年金を半分にしろなんて思ってないけど国会で居眠りするような、いるかいないかわからないような議員は半分にしろと思う。#働く女性の声
— きんぎょ軍曹 (@nSHlu1VXd0UU6IG) May 6, 2019
実際に働いてる女性が言いますね
うちらがはぁ?ふざけんなと思ってるのは「無職の専業主婦」の方などでは全くなく、年金制度の崩壊を女同士のいざこざに絡めてなんとか支給額を減らそうとしてる狡いお前らです♡#働く女性の声— 名前はまだない (@Thisiswagahai) May 6, 2019
専業主婦の年金はそのままでいいから、政治家がドブに突っ込んだ予算とか不正に使った資金とかを責任持って自腹で補填してくれませんかね。
#働く女性の声— オモチスキー (@scriptforus) May 5, 2019
54歳より下は年金納付よりも受給額の方が少ない!!
1955年生まれ:1088万円減少(66歳受給)
1965年生まれ:2413万円減少(71歳受給)
1973年生まれ:3493万円減少(75歳受給)
54歳より下は年金納付よりも受給額の方が少ないんですよね。
つまり54歳以下は年金払い損なわけです。払ってもマイナスですからね。
専業主婦の年金半額案も検討されることに対してSNSの反応は!?
働く女性の声なんてさらさら無視で今後も聞く気もないくせに、こんな風に利用するってマジで最低だと思う
働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される(マネーポストWEB) – Yahoo!ニュース https://t.co/y9YXWdqc9w @YahooNewsTopics
— なーな (@loveaki_sota) May 5, 2019
働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される(マネーポストWEB) – Yahoo!ニュース https://t.co/lDSR2jKukz @YahooNewsTopics なんですか、日本では家事や子育て、介護は生産性がないからとでも言わんばかりに蔑ろにされるのですか?とにかく働けという政策。腹が立って仕方ない。
— nitonasuk (@nitonasuk) May 5, 2019
[超悲報]安倍むしり取り政権は「無職の専業主婦」の年金半額案を検討❗️https://t.co/GSS7lcGsXz
専業主婦の方々は大人しく黙っているつもり?こんな傍若無人な振る舞いを許してもいいの?本気で怒るべきでは?
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) May 5, 2019
働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される(マネーポストWEB) – Yahoo!ニュース https://t.co/dHaOS8FwkQ
こうやって年金制度の明らかな失策を、ありもしない女性同士の対立にすり替えるの、恥ずかしいくらい無責任だと思う。そもそも無職の専業主婦って何だ。失礼すぎる。— クルクル (@krttn78) May 5, 2019
まとめ
いやー本当に汚い大人だなと思います。やり方が本当に汚いです今回は。
これは専業主婦層も働いている女性も両方の層からパッシング受けると思いますよ。
もっと子供が育てやすい環境を整えると思ったら老人の年金のために若い奴らは働けって
本当に老人によって日本は滅びようとしていますね。