〜公式ラインに登録するだけで無料で100万円分のコンテンツプレゼント中〜

【若者絶望のお知らせ】専業主婦の年金半額案も検討される!?日本は少子化さらに加速する!?情報についてまとめてみた

無職 専業主婦 年金半額 検討経済

専業主婦の年金半額案も検討される!?日本は少子化さらに加速する!?情報についてまとめてみた。

専業主婦の年金半額案も検討される!?

無職 専業主婦 年金半額 検討

無職の専業主婦の年金半額案も検討されるようです。

以下は本文の引用文です。

令和を迎え年金改悪の議論が始まっている。

現在、夫の厚生年金に加入し、年金保険料を支払わずに基礎年金をもらうことができる

「第3号被保険者」の妻は約870万人いる。

第3号については共稼ぎの妻や働く独身女性などから

「保険料を負担せずに年金受給は不公平」という不満が根強くあり、

政府は男女共同参画基本計画で〈第3号被保険者を縮小していく〉と閣議決定し、

国策として妻たちからなんとかして保険料を徴収する作戦を進めている。

厚生年金の加入要件を広げることで仕事を持つパート妻をどんどん加入させているのはその一環だ。

3年前の年金法改正で厚生年金の適用要件が大幅に緩和され、

わずか1年で約37万人が新たに加入している。

そうして篩(ふるい)に掛けていけば、最後は純粋に無職の専業主婦が残る。

厚労省や社会保険審議会では、無職の主婦から保険料を取る方法も検討してきた。

「第3号を廃止して妻に国民年金保険料を払ってもらう案、妻には基礎年金を半額だけ支給する案、

夫の厚生年金保険料に妻の保険料を加算して徴収する案などがあがっている」(厚労省関係者)

令和の改革でいよいよ「3号廃止」へと議論が進む可能性が高い。

https://www.moneypost.jp/531848

そもそもですよ、年金自体がねずみ講式になっていますし、一部老人以外は周知されていますが、

結局足りないので専業主婦から取ろうとしているわけですよね。

さらに弱いものからお金を取るってこの国の深刻さがわかりますよね。

益々少子高齢化を促進されますねこれでは。

【若者絶望のお知らせ】令和は団塊の世代に年金を払う時代!?情報についてまとめてみた
令和は団塊の世代に年金を払う時代!?情報についてまとめてみました。

専業主婦と働く女性で対立させて足りない年金補う魂胆

働く女性の声 無職の専業主婦

しかもこれって何がいけないのかって言ったら、

専業主婦と働く女性で対立させて足りない年金補おうとしているわけですよ。

実際の声はどうなのかというと、SNSでは専業主婦に対して何も思ってはいなく、

むしろ正当な報酬を支払えという声のほうが多いです。

働く女性の声 無職の専業主婦

このイバンカ氏の発言が全てですよ。

54歳より下は年金納付よりも受給額の方が少ない!!

年金納付 受給額

1955年生まれ:1088万円減少(66歳受給)

1965年生まれ:2413万円減少(71歳受給)

1973年生まれ:3493万円減少(75歳受給)

54歳より下は年金納付よりも受給額の方が少ないんですよね。

つまり54歳以下は年金払い損なわけです。払ってもマイナスですからね。

専業主婦の年金半額案も検討されることに対してSNSの反応は!?

https://twitter.com/nakochinu/status/1124940256669683712

まとめ

いやー本当に汚い大人だなと思います。やり方が本当に汚いです今回は。

これは専業主婦層も働いている女性も両方の層からパッシング受けると思いますよ。

もっと子供が育てやすい環境を整えると思ったら老人の年金のために若い奴らは働けって

本当に老人によって日本は滅びようとしていますね。

タイトルとURLをコピーしました