生きるということは、不思議なもので、
今日という24時間の後には、明日という24時間が自動的にやってくるように思います。
しかしながら、突然、震災や事故などが起こり、
明日は、大切な何かが大きく変わってしまう可能性も決して低くはありません。
ですから、
「明日は、今日と同じとは限らない」
と認識した上で、「今できること」を、先送りにしないことがとても大切ですよね。
私がビジネスを指導させていただく立場になって、多くの方のご意見をお聞きすると、
「今は忙しいから」
「考える時間が無いから」
「家族の理解が得られないから」
「今日は疲れたから、明日に」
「お金がないから」
などと、今すぐできることを先送りしてしまっている方が多いと感じます。
明日という日が必ず来ると疑わず、今という貴重な時間を疎かにして、夢を自ら、遠ざけてしまうのです。
私達は、もっと、「今」を大切にしなければいけません。
今生きていることに感謝して、今できることを後回しにしないことが、極めて重要なのです。
それは、他の誰のためでもなく、紛れもなく、自分自身のためです。
だからこそ私は、仕事にも遊びにも、全力投球です。
経済的な豊かさを維持するために、ビジネスでも努力した上で、
どちらも大切だからこそ、有限の時間の中で最適な配分を心掛けています。
あなたも、あなたにとって譲れないものを見極め、「今を大切に」生きていただきたいと思います。