今回はオーストラリア政府機関に登録済みの仮想通貨「BitAir(ビットエアー)」についてまとめてみました。
BitAir(ビットエアー)とは
BitAir(ビットエアー)とは、ASIA PACIFIC TRAVEL PTY LTDが行うICOです。
BitAir(ビットエアー)を使うことで航空券の予約やその支払いオールインワンに使えるのはもちろん、
大手のオンライン航空券の代理店やCheapbooking.com.ph、Cekbooking.com、Trippyflight.comとも提携し
BitAir(ビットエアー)での支払いの普及を目指しています。簡単に言えば『旅行関連の一つの決済サービス』ですね。
BitAir(ビットエアー)の特徴
旅行&観光業界向けの決済ソリューションは、大きな可能性を秘めており、経済成長、雇用、持続可能な経済社会開発についてのミクロ経済目標の達成に不可欠な役割を果たしています。
市場における急速な経済成長に効果的かつ効率的に対応するためには、決済ソリューションに変化はありません。
今日の消費者の大多数は支払い方法に関する困難に直面している。送金手数料が増加しており、取引時間が以前よりも長くなっています。
単一の取引の支払い額も限られています。新しい支払いシステムにより、企業、個人、政府、および他の経済的代理店は、そのような不便さを伴わずに毎日お金を移転することができます。
このため、BitAir(ビットエアー)は異なる支払いシステムを構築しています。オンデマンド支払いを容易にするように設計されています。
安全で、伝統的な支払い方法よりも手数料が安く、あらゆる旅行&観光サービスを購入するために使用される金額の制限なしでより高速なアクセスが可能です。
・旅行や観光サービスその他の支払いをよりよくする
・飛行機等のチケットの予約やオンラインで各便などを調べる
・旅行を通じて経済が豊かになるために支援をしている
BitAir(ビットエアー)のトークンを保有するメリット
・仲介業者を入れず、直接取引できるようになる決済サービスを提供
・処理速度はVisaとかの決済サービスよりもスピードが早い
BitAir(ビットエアー)には数々の証明書が掲載されている
BitAir(ビットエアー)には数々の証明書が掲載されています。これだけ証明書が発行されているということは、
しっかりとした企画であることがわかります。
・ASIC(オーストラリア証券投資委員会法(ASIC法)に基づいて設立された独立連邦政府機関)が発行した企業登録証明書
・ジャカルタより発行された企業登録証明書
・マニラより発行された企業登録証明書
BitAir(ビットエアー)のICO
購入期間:9月19日〜:11月15日
購入方法:BTC、ETH
販売価格:1 ETH = 0.076 、BTC = 10,000 BTCA
最大発行数:1,000,000,000単位
上場先:『LiteBit』『Tidex』『GateCoin』『LiveCoin』『Yobit』『Liqu』『CoinExchenge』
BitAir(ビットエアー)の公式サイト
BitAir(ビットエアー)の公式サイトは下記のリンクになります。
BitAir(ビットエアー)のホワイトペーパー
BitAir(ビットエアー)のホワイトペーパーは下記のリンクになります。
まとめ
結構信頼できそうなので、少額だけ投資しておきました。