今回は、AIを利用した最適なポートフォリオの構築する金融システムの仮想通貨「APPOS(アッポス)」についてまとめてみました。
APPOS(アッポス)とは
APPOS(アッポス)とはスイスの、AioS Foundationが運用する金融システムになりまます。
APPOS(アッポス)は、AI(人工知能)を利用して、ユーザー一人一人に最適なポートフォリオの構築や、
FXの自動売買システムを提供するプラットフォームの仮想通貨でうs。
APPOS(アッポス)の良いところは、すでに、このシステムがリリースされており、
約1年の稼働実績があるということです。
よく、プロダクトやサービスが作られる前からICOで資金調達する企画が多い中で、
APPOS(アッポス)はすでにシステムがリリース済みで、さらに今回の目的は、
このAPPOS(アッポス)のシステムの改良ということなので、期待が持てますね。
APPOS(アッポス)の特徴
・AI(人工知能)とブロックチェーン技術を掛け合わせた、最先端のFXの自動売買システム
・すでにシステムがリリース済み
・APTトークンを保有することで、PoAなどの報酬が得られる
APPOS(アッポス)の機能
自立運用型システム
APPOS(アッポス)はユーザーがアンケートを記入するだけで、
各自の資産状況やリスク許容度に応じて最適なポートフォリオを構築することが可能です。
ディープラーニング型自動売買
APPOS(アッポス)は市場の流動性や経済などをAIが分咳して、さらに学習した情報を常に反映するので、
急激な相場変動に対してリスクヘッジも考慮して取引を行う。
ソーシャルトレーディングシステム
APPOS(アッポス)ではソーシャルトレーダーと言う優秀なトレーダーのコピートレードも可能でうs。
ソーシャルトレーダーには利益に対して報酬が支払われる仕組みです。
APPOS(アッポス)のCSR(Capacity Share Reward)
APPOS(アッポス)はCSR(Capacity Share Reward)システムを採用しています。
CSR(Capacity Share Reward)とは、APTトークンを持つすべてのユーザー個人のPCのストレージ容量を間借りすることで、
リソースの節減とサイバー攻撃のリスクを分散させることを可能にしています。
そして、これは同時にAPTのアプリケーションをインストールしているだけで
マイニング報酬を受け取れるという画期的な仕組みの実現を可能にしているのです。
APPOS(アッポス)のICO
発行数:5,000,000,000token
投資期間:2018年3月1日~2018年3月31日
0.01USD:1 APPOSトー クン
APPOS(アッポス)の公式サイト
APPOS(アッポス)の公式サイトは下記のリンクになります。
APPOS(アッポス)のホワイトペーパー
APPOS(アッポス)のホワイトペーパーは下記のリンクになります。
→https://appos-t.com/pdf/ja/APT_white_paper_ver2.pdf
まとめ
APPOS(アッポス)は非常に面白そうだったので、購入しました。
自身でも、AIのFXの自動売買は独自で開発して回していますが、非常に面白いなと感じました(私のは非売)