Google(グーグル)でモバイル版検索結果ページにファビコン登場!?情報についてまとめてみました。
Google(グーグル)でモバイル版検索結果ページにファビコン登場!?
Google(グーグル)でモバイル版検索結果ページにファビコン登場しています。
以下は本文の引用文です。
私たちのSearchの目標は常に、探している情報をすばやく簡単に見つけられるようにすることです。
何年にもわたり、Web上で利用可能な情報の量と形式は、
画像やビデオの普及から、現在ARで表示できる3Dオブジェクトの利用可能性へと劇的に変化しました。
検索結果ページも変更され、これらの新しい種類の情報を見つけて、
最も役立つ情報をすばやく判断できるようになりました。
検索を改善し、現代的で役立つ経験を提供するための我々の継続的な努力として、
今日我々はウェブ上で利用可能な情報を通してあなたをよりよく導くために
モバイル検索結果ページの視覚リフレッシュを発表します。
この新しいデザインにより、Webサイトのブランドを前面と中央に配置できるため、
情報がどこから来ているのか、どのページにあなたが探しているものがあるのかを理解しやすくなります。
各結果を固定するために、Webサイトの名前とそのアイコンが結果カードの上部に表示されるので、
結果ページを簡単にスキャンして次に何を検索するかを決定できます。
サイトの所有者はここで有機的なリストのために彼らの好ましい
アイコンを選ぶ方法についてもっと学ぶことができます。
商品やサービスを検索して表示するのに便利な広告がある場合は、
カードの上部にWebアドレスの横に太字の広告ラベルが表示されるので、情報の出所をすばやく特定できます。
映画のチケットの購入からPodcastの再生まで、
新しいコンテンツフォーマットと便利なアクションを引き続き利用できるようにしたため、
この新しいデザインにより、検索結果カードにアクションボタンと便利なプレビューを追加できます。
ソースに明確な帰属を示すコンテンツ。
この再設計は最初にモバイルになりつつあり、今後数日にわたって展開されるでしょう。
検索があなたが探しているものを見つけるのを助けることができるさらにもっと新鮮な方法に注意してください。
→https://www.blog.google/products/search/new-design-google-search/
また、Google Mapでもロゴが表示されるようになっているようです。
Googleはマップピンに会社のロゴを使用してテストしています。
Darren FrielはEarly Settlerブランドでこの例を見つけました。これがそのスクリーンショットです。
彼はこれをTwitterで共有し、以前に見たことがあるかどうかを尋ねました。
私は持っているとは思わない – あなたはいますか?
これは、数ヶ月前にLocal Search Forumsで発見されたようです。
Twitterでのフォーラムディスカッション。
→https://www.seroundtable.com/google-map-pins-with-company-logo-27620.html#disqus_thread
Google(グーグル)は公式サイトなどロゴを表示させた意図として、
「信頼の可視化」を今後重要視しているのではないかなと思っています。
やはり公式サイトが上位表示されたりファビコンやロゴを表示できるようになり、
権威性が益々重要になってくる時代ですね。
サイトのファビコンのデザインでブランディング化も可能!!
現在テストされているファビコンですが、
今後アフィリエイターやブロガーもファビコンを意識することでブランディングも可能になると思います。
ファビコンも自分のサイトやブログを意識したデザインにすることで、
ブランディング化やCTRも高めることにも繋がっていきそうです。
Google(グーグル)でモバイル版検索結果ページにファビコン登場に対してSNSの反応は?
Googleのモバイル検索にファビコンが載るようになりましたね
サイズは16px×16pxのようです。
「iphone」で検索した場合の、アップルとドコモをのファビコンですが、ドコモは潰れてます
ファビコンをひと目で分かるデザインにする事で、より認知を高め、CTRを高められそうです pic.twitter.com/7rwWl2FoFg
— Nac@Web開発 (@nac_works) May 26, 2019
グーグル、ファビコンとURLが目立つようになった気がする。スマホで見て。
— ( ▔•ω•▔ ) (@kuzuliater) May 25, 2019
Google検索ででるようになるのか。長期的にみてファビコン設定したほうがいいかもなぁ。
— 夢軍師カジーー@2019年運勢最強マン (@walk_sky_shoes) May 22, 2019
まとめ
少しずつGoogle(グーグル)も変化してきていますね。
アフィリエイターもブロガーも色々変化し続けていかないと安定はしないですね。
ファビコン一つでもやはりブランディング化できるのでぜひ設定していない人は設定してみてください。