今回は、ついに『Google For Jobs』が日本ローンチ!?求人サービスは今後どうなるのか!?
情報についてまとめてみました。
ついにGoogle For Jobs登場!!
Google For Jobsが日本でリリースされました。
今回はこのGoogle For Jobsについてご紹介したいと思います。
Google For Jobsとは
Google For Jobsとはアルバイト、転職、キャリアアップなどGoogleで仕事を検索して、
求人情報サイトや企業の採用ページ等から求人検索結果に分かりやすく表示するという機能です。
→https://japan.googleblog.com/2019/01/shigoto-search.html
Google For Jobsと求人サービスの違いは?
Google For Jobsと求人サービスの違いについて表でまとめました。
Google For Jobs | 求人サービス | |
掲載料金 | 無料 | 無料 |
採用ページ | 必要 | どちらでも可 |
会社ページ | なし | あり |
掲載基準 | ガイドラインあり | 審査基準あり |
広告 | ない | ある |
アプリ | ない | ある |
Google For Jobsと求人サービスが全面戦争!?
Google For Jobsと求人サービスが全面戦争だと思います。
リクルートやIndeedなどの転職やバイトなどのサービスとバチバチに市場が重なっているので
今後熾烈な闘いになることが予想されます。
また求人者は今まで以上に選択肢が増えるのでよりよいサービスを利用すれば良いと思います。
Google For Jobsによって転職系アフィリエイトサイトは終了する!?
Google For Jobsによって転職系アフィリエイトサイトは終了する可能性が浮上していますね。
そもそも検索エンジンを保有するGoogleが求人サービスである
Google For Jobsを作り出したわけですから、
転職系アフィリエイトサイトは少なくとも影響は出てくるでしょうね。
Google For Jobsが日本ローンチに対してSNSの反応は?
Googleのjobsすごいな。そのうち口コミとかも実装されるんだろうな
ブラック企業減ればいいけど
— YUKIMO@SEOコンサルティング (@yukimoto0321) January 23, 2019
「マイナビバイト」みたいなブランドワードでもGoogle for Jobs出る。
しかもこのクエリだと1ページで表示されるオーガニックが4位まで。
5位でも2ページ目(読み込み)扱いになる可能性があるのでCTRもけっこう変わってきそう。 pic.twitter.com/x7ytNGbbG6
— アサヤマ / ASAYAMA (@taasayan) January 23, 2019
あー、Google for jobsのUI最高やなー。
カテゴリデザインかわいいー。 pic.twitter.com/Uc4eNutfQq— いーけん@line&youtube (@eeken_com) January 23, 2019
Google for jobsを見てみると、アイコン登録されていないサイトは企業名の1文字目がアイコンに表示される。
そのため、『株式会社ほげほげ』だと「株」と表示されるので、現状では「株」とか「有」ばっかり並んでいる状況。
何じゃこれ感が否めない。
これからの企業は「後株」が流行る予感!!— Scally@ヤマヘイクノデス (@scally_westjp) January 24, 2019
ついにはじまった!
【速報】Googleしごと検索(Job Search on Google)が日本でサービスを開始しました | Web担当者Forum https://t.co/iuQ5SGlmWx @webtanforumさんから— マックス☆まつむら (@affi459) January 24, 2019
遂にきた!
Google for jobs!
出てこないエリアもあるな。2019年はオウンドメディアリクルーティングがめっちゃ変わるなー#GoogleforJobs pic.twitter.com/zWUyt0KRhz— FAVE.G (@FAVE26184627) January 23, 2019
遂にGoogle For Jobsが日本でリリース
Googleしごと検索、仕事探しをもっとスムーズにhttps://t.co/aINJtS8uXH
とはいえ第一画面広告に占められ、1画面分Scrollしないと見えない
そして更に1画面Scrollで通常検索結果
皆Google良い検索と考えてるけど..
勝者の今はユーザの事そんな重んじてない pic.twitter.com/AxTLV6KG6P— 創@CEO&CTO@欧州長期旅行中:暫く旅行系投稿多め (@hikarine3) January 23, 2019
まとめ
今後求人サービスなどはかなり熾烈な闘いになるでしょうね。
Web業界ではGoogleに勝つことはかなり難しいのでポジショニングをズラす必要が出てきますね。