人間はそもそも意志が弱いものなので、
自由過ぎる環境に身を置かれると、
堕落してしまいます。
ビジネスにおいて、「組織」に分があるのは、
お互いが監視し合うことによって
その怠惰な心を抑制することにあります。
フリーエージェント社会の到来により
組織に属さず、自由に働くことが可能ですが、
自律する心を持ち合わせていなければ、
早晩、身を持ち崩すでしょう。
会社員経験が長い方は、特に、
このリスクが大きくあります。
一時的に成果を出したとしても、
自由な環境に甘えてしまい、
行動の量も質も下がっていって、
あっという間に成果が出なくなる
可能性が高いのです。
私が、ビジネスの指導を
メールだけで完結させず、
スカイプや対面で教え続けているのも、
人の意志の弱さを知っているからです。
場所を選ばずに、
自宅でも旅行先でも学べることは
とても有難いことです。
しかし、その自由に甘えてしまうと、
学びを継続することは難しくなります。
だからこそ、
定期的にお会いすることで、
組織における監視のように
意志を高く維持し続けているのです。
そして、私自身も、
生徒さんと直接お会いすることで、
自分自身を律しています。
真剣に向き合い、
成功への道案内をしていく使命が、
私の背筋を伸ばしてくれいる
ということです。
私がビジネスを始める時は、
自由になることを渇望していました。
ところが、
あまりにも自由であることは
そこに多大なリスクが潜むことも
知りました。
ですから、
自由の素晴らしさに感謝しながら、
そこにある罠に陥らないよう、
常に、自分を律することを
大切にしたいと思います。
そのために重要なのは、
自分の言動を常に確認し、
考え続けることです。
筋トレにおいても、
ただ漫然と腹筋や腕立て伏せをしても
身体は変わりません。
鍛える部位を明確に意識することが
身体を大きく変えていくのです。
ですから、現在の自分の言動は正しいか、
より良くするためにはどうすれば良いか、
ビジネスも、身体作りも、子育ても、
あらゆることの本質を常に考え続けていくことが
自由を獲得しながらも意志を継続することに繋がり、
未来を切り拓いていくと考えています。