〜公式ラインに登録するだけで無料で100万円分のコンテンツプレゼント中〜

【閲覧注意】あなたのしている努力は無駄です。

マネーリテラシー

皆さんは、楽をして稼いでいきたいですか?

正直な話、誰でも楽をして稼ぎたいですよね。

ただし、その考えも、ある意味間違ってはいません。

無駄な手間を省くことは、ビジネスでは必須になります。

ずっと前にもお話したことですが、楽をして稼ぐという意味は、

あくまで、効率良く稼ぐという意味で、捉えなければいけません。

今まで手作業で行っていたものを、楽をするためにツールを使って行う。

これがネットビジネスでいう、「楽をして稼ぐ」の正しい意味だと思います。

そろばんで頑張って計算するのではなく、エクセルで計算した方が楽ですよね。

計算をするという目的において、そろばんで努力して行っても、それは無駄な努力になってしまいます。

そして、

ネットビジネスを教えていると、自分は精一杯努力してるのに、稼ぐことが出来ないという方をよく見かけます。

しかし、

そういった方の普段努力している内容を聞くと、ちょっとずれてしまっていることが多いです。

努力をするという意識は、とても素晴らしいことだと思いますが、正しい努力をしなければ、目的を達成することは難しいと思います。

例を出してお話をすると、

私が昔やっていたビジネスのノウハウは、

沢山の動画をを作って稼ぐというものです。

しかし、ただ数だけを作れば良いというわけではないのです。

例え100個という目標を掲げ、100個を作ったとしても、

一番重要なのは、どんな動画を100個作ったかなのです。

100個という目標は、最終目的ではありません。あくまでお金を稼ぐのが目的です。

なので、

100個という数字だけにとらわれてしまっている方は、その他の重要なリサーチを蔑ろにして、

100個という目標だけを達成して満足してしまうのです。

それで稼げなかった場合、自分はこんなに努力をしたのに、稼げなかったと嘆いてしまいます。

100個といっても、単に100個作るのと、しっかり仮説を立ててリサーチをした動画を100個作るのとでは、

雲泥の差が出てしまいますよね。

数を作ることは確かに重要ですが、どんな動画を沢山作るかということも同じくらい重要です。

その他のノウハウを実践している方も、

何をどれくらい努力して続けるのか、それが本当に正しいのかをよく考えてから、ひたすら実践をしていきましょう。

最後にお伝えしますが、行った努力は、全て無駄にはなりません。

お金を稼ぐことに関しては無駄になるかもしれませんが、

他のスキルが身につくこともありますし、経験も積むことが可能です。

そもそも、努力が出来るという時点で、もう成功者へあと一歩のところまで来ています。

初めから全く努力しようともせず、楽をして稼ぎたいだけの方が沢山いる中、

努力が出来るというだけで、稼げる素質があります。

ただ、

少しずれたところで頑張ってしまっている方が多いので、今回お伝えしようと思いました。

その努力を正しいところでしていただければ、あっという間に成果が出るからです。

なので、

何を目的に今の作業をしているのか、よく理解してから全力で物事に取り組むようにしましょう。

公式ラインに登録するだけで無料で豪華特典プレゼント

公式ラインに登録するだけで無料で豪華特典プレゼント中です。

・逆張りトレードシステム

・順張りトレードシステム

・トレードチャートパターン集

・Instagramの投稿テンプレート

・バイナリーオプションシステム詰め合わせセット

マネーリテラシー
masayaをフォローする
info free style
タイトルとURLをコピーしました