今回は、DMMビットコイン(DMM Bitcoin)で強制解約される冬のBAN祭り開催!?
理由は一体!?情報についてまとめてみました。
DMMビットコイン(DMM Bitcoin)で強制解約冬のBAN祭り開催!?
DMMビットコイン(DMM Bitcoin)で強制解約が何やらSNSで話題になっています。
今回はこの情報についてご紹介したいと思います。
DMMビットコイン(DMM Bitcoin)で強制解約がSNSで相次ぐ!?
DMMビットコイン(DMM Bitcoin)で強制解約がSNSで相次いでいます。
本日、dmm.bitcoinに電話した結果、あっちは不正なツールの一点張りもう会話にならないと判断し、切りました。
今回はdmm.bitcoinのユーザーから金を取るキャンペーンでした。皆さんも騙されないように。— ヨッシー (@bazilsk777) January 18, 2019
は?
DMMビットコインで強制解約させられてるんすけど。
ここにのってる禁止行為やってないんだけど?ありえねぇ pic.twitter.com/8ET9il2rCX
— のがたか / 30代運用男子!! (@noggylog) January 17, 2019
DMMビットコインでお得な取引キャンペーンをしてたので、条件達成した。
そして本日、DMMビットコインから「当社が提供する本サービス以外のツール等を使用した取引、又はその疑いのある行為」で解約との連絡がきました(笑)https://t.co/jzHf15FJN7
— ぽぽ (@popo_toraripi) January 17, 2019
この強制解約はを現在DMMビットコイン(DMM Bitcoin)で
最大11.1万円の高額なキャッシュバックキャンペーンが行われています。
→https://press.bitcoin.dmm.com/campaign/20181228_01
このキャンペーンで高額なキャッシュバックが発生したユーザーが
DMMビットコイン(DMM Bitcoin)から
「当社が提供する本サービス以外のツール等を使用した取引、又はその疑いのある行為」
という理由で強制解約されているようです。正直この理由で強制解約は謎ですよね。
またDMMビットコイン(DMM Bitcoin)で強制解約された方は
金融庁にこの話を質問した人がいました。
すると手数料分は取り戻せる可能性があり、
日本仮想通貨交換業協会に問い合わせることを勧めたようです。
DMM.BITCOINで強制解約された方へ今日、金融庁に聞いたら手数料の分は取り戻せるかもしれないと日本仮想通貨交換業協会をオススメされました。取り戻したい方は是非問い合わせを。
— ヨッシー (@bazilsk777) January 21, 2019
ですのでもし強制解約された方は日本仮想通貨交換業協会に連絡することをオススメします。
DMMビットコイン(DMM Bitcoin)で強制解約の要点まとめ
DMMビットコイン(DMM Bitcoin)で強制解約の要点まとめです。
・DMMビットコイン(DMM Bitcoin)で強制解約されるとSNSで話題に
・理由は『当社が提供する本サービス以外のツール等を使用した取引、又はその疑いのある行為』
・高額なキャッシュバックキャンペーンで条件達成したユーザーが狙われている模様
・キャンペーン目当てのスキャルピング及び社外ツールを使用者に対する規制?
・DMMに抗議するものの「違反行為」という判断は変わらない模様
・規約厳守(手動で取引)してもDMMの判定次第で解約される
・解約後DMMの判定次第では出金制限される
DMMビットコイン(DMM Bitcoin)で強制解約に対してSNSの反応は?
GMOもDMMも昔から変わってない。#客の利益は業者の損失#パチンコ店 https://t.co/fEzYtfJuAc
— 日勤教育 (@btcscalper225) January 18, 2019
DMMビットコインがキャンペーンで客寄せし、口座開設、取引をさせてから強制的に口座を解約すると言う事案が発生しているようです。被害に合われたと思われる方は金融庁、消費者庁にご一報下さい。 そういうやり方を許してはいけません。#ビットコイン #DMM #bitcoin https://t.co/hM3kRplIUp
— mmadd (@magazine_add) January 18, 2019
こりゃあ酷いヌゥ
これはGMOの方がマシかヌゥww@DMM_Bitcoin https://t.co/VWnM43mLmO— メタぽん✨ (@KanuuKanuuuuu) January 18, 2019
DMM bitcoin経営破綻近いんやろなぁ。
手数料鬼やから顧客離れ深刻そうだね。— カーズ@仮想通貨民♨️ (@ka_zu_hachi) January 18, 2019
DMM Bitcoinさん・・・
— DEG(デグ) (@DEG_2020) January 18, 2019
DMM ビットコイン強制口座解約多発とか
キャンペーンやっておいてセコすぎませんかね。
スタートアップにお金払いのいい羽振りの良い会社のふりしてるだけですか?— ミーボー (@omiyu3) January 18, 2019
DMMビットコイン流石だな、清々しくて逆に美しさまである
— imimage (@imimage) January 18, 2019
キャンペ古事記のDMMビットコイン凍結祭り怖いわ~
月末に取引&入金を考えてたけど止めとくか— ゴロー (@goro6256) January 18, 2019
dmmビットコイン 謎の口座解約連絡きてましたが、ツイッター上に他の被害者もちらほらいて笑いました。問い合わせに文句言いましたが、多分無駄でしょうね。
スプレッド分だけ手数料取られて詐欺にあったような感じですね笑— ラッキークッキー (@rQ08lklgorQj0bd) January 18, 2019
DMM Bitcoinひどすぎるw 高額なキャンペーンで釣っておきながら、条件達成しちゃったら強制解約とかウケるんですけど(震え)
— Kaz@仮想通貨 (@Kaz_MacinCoin) January 18, 2019
DMMBitcoin冬のBAN祭りですか・・即決済が危ないみたいだしbFかなんかと両建てして半日くらいポジ保有するのが無難かねぇ
— sj@よく食うヒョロガリ (@sj_crypto) January 18, 2019
荒れるdmmビットコイン
— もち (@moti6ss) January 18, 2019

dmmビットコインやらかしてるらしい
— VOLANTE (@_VOLANTE_) January 18, 2019
DMMビットコインに質問をしてみたところ
・規約厳守(手動で取引)してもDMMの判定次第で解約される
・さらに解約後DMMの判定次第では出金制限される ← new!!
という感じみたいなので月末の入金はスルーすることにしました
ただ私が解釈を間違っているかもしれませんので鵜呑みにはしないで下さい
— うさ丸 (@sada_usagi) January 18, 2019
DMMビットコインのノーリスク10万ゲットキャンペーン対策で口座凍結祭りになってるようだ。理由がスキャ及び社外ツールを使用しての取引らしい。これポジションとってすぐ両建てにして状況見てポジション解消してけばいいんじゃないかな?これならスキャと見なされないと思うが
— daikon3 (@rinochinko) January 18, 2019
まとめ
本当にどこの日本の仮想通貨取引所もクソみたいなサービスですよね。
まともな取引所が一つもないので衰退する一方ですねこれは。
ただ真面目に使っているトレーダーさんにとってはいい迷惑ですよね。
また随時内容が分かれば更新していきたいと思います。