今回は、匿名化されたデータを販売することができる仮想通貨
Datumについてまとめてみました。
Datumとは
Datumとは、構造化データを保存して、売買できるようにするマーケットプレイスです。
Ethereum、BlockchainDB、およびIPFSが提供する、安全で分散化された個人データバンクアカウントです。
ユーザーは、自分の情報の所有権を取得して、自分の言葉で企業と共有できるようにします。
Datum Networkは、新しい個人情報情報経済の基盤を構築し、2022年には1,200億米ドルの市場規模となります。
Datumのアプリ
Datumはアプリもリリースします。
例えば、SNSのデータを保存することができ、その匿名化されたデータを販売することも可能です。
今の時代ビックデータなど流行していますが、そうしたデータを企業は集めたいので、
Datumを通じてデータを売買することが可能です。
将来的にはIotのログなどのデータや自動車のログ等も保存してそのデータなども売却できるようになると思います。
Datumの特徴
・分散データストア
Datumは、構造化データのセキュアな、プライベートな、匿名のストレージです。
・ストレージノード
Datumのストレージノードは、データへの低遅延アクセスを格納し提供するために支払われます。
・市場
ユーザーは、データを選択的に共有したり、データを信頼できるエンティティに販売したりすることもできます。
Datumの公式サイト
Datumの公式サイトは下記のリンクになります。
Datumのホワイトペーパー
Datumのホワイトペーパーは下記のリンクになります。
→https://datum.org/assets/Datum-WhitePaper.pdf
Datumのプレセール
ICOは9月12日からになります。
価格:10’000 DAT = 1 ETH
投資通貨:ETH
販売期:9/12〜10/12UTC
トークンの配布日:2017年10月19日〜10月26日
最低目標:5’000 ETH
最大目標:153’000 ETH
Datumに登録するだけで500 DATトークンがもらえる
現在Datumにメールアドレスを登録するだけで500DATトークンをもらうことができます。
もらえるのであればもらった方が良いと思うので、皆さんもよければもらっちゃってください。
1.公式サイトにアクセス
2.メールアドレスを登録
3.確認メールをクリック
4.承認
5.トークンもらえる
まとめ
ざっくりしか理解はできなかったですが、非常に面白い試みをするICOだなと思いました。