今回は、仮想通貨のトレードはFXや株よりも難易度がベリーハードな件についてまとめてみました。
仮想通貨のトレードはFXや株よりも難易度がベリーハードな件について
私は、仮想通貨のトレードはFXや株よりも難易度が高い投資だと思います。
その理由は税金になります。
〜FXの場合〜
FX(外国為替証拠金取引)で発生した利益は、「先物取引に係る雑所得等」として、申告分離課税の対象。
つまり、FXの申告分離課税の税率は一律20%(所得税15%・住民税5%)。
〜仮想通貨の場合〜
仮想通貨の税金ですが、
・利益は55%課税
・損失は損益通算出来ない
つまり、勝敗バランスからの分配率を単純計算し比較すると
FXや株が、勝ち50%:負け50%のゼロサムだと考えれば、
仮想通貨の場合は勝ち25%:負け75%
となる計算です。
つまり、単純にFXや株よりも2倍勝つのが難しくなり数倍国が搾取するシステムとなっています。
仮想通貨はFXなどと同じ税率にならないと裁量でトレードするのは厳しいですね。
金融投資でよくある話
よく聞く話しですが、ノリで投資した投資初心者が、運よく金が設けられて使い狂ってるという話がありますが、
来年55%の税金払えなくて死ぬ未来しか見えない。
金融投資舐めたらダメです。少しでも油断したら必ず足元すくわれる世界です。
初心者が気をつけるポイント
過去に起きたリスクが再燃しそうな時はトレードしない。
暴落が予想される場合は、アルトコインの購入はしない。
暴落予想がある時は、価格の戻りが早いビットコインをガチホして乗り切る。
過去の失敗で思考停止にならない
ICOトークンがいつどこの取引所に上場されるのかICO企業のslackやテレグラムを確認する。
上場したら常に価格の監視をしておく
もし初心者でも仮想通貨で稼ぐなら
もし初心者でも仮想通貨で稼ぐなら、
・ガチホ
・システムトレード
・アビトラ
のどれかですね。
今後どんどん、初心者はトレードで生き残れないです。
なので、ガチホするかシステムトレードするか、アビトラのどれかですね。
まとめ
やはり仮想通貨の税率がFXや株、と同じぐらいじゃないと仮想通貨のトレードは難易度が高いですね。