ビジネスとは
人がお金を払っても良いと思うくらい価値あるサービスやモノを提供すること です。
いくら自分が良いと思っているサービス、モノでも、客観的に見れば「使いたいと思うサービス」ではないかもしれない。
だから、ビジネスをするにあたって、パートナーの存在はでかい。
自分一人でビジネスを始めようとすると、どうしても自己中心的なモノ作りになってしまう。
私は、チームでビジネスをやることを強く勧めている。
なぜなら、チームシップが上手く働けば、お互いが持っている能力が更に開花され、
今までにないような革新的でクリエイティブな発想が生まれやすいからだ。
駄目なチームは、リーダーのリーダーシップしか働かない。
良いチームは、フォロワー達がフォロワーシップを働かせ、
みんなが意見し合えるようなチームだ。
この状態こそ、「機能しているチーム」と言える。
ビジネス初期段階での必要な人材は、3人である。
アイディアを出す人
エンジニア
セールスマン
事業を始めるには、
何かサービスを考え、
頭に描いてることを具体的なモノにしなければならない。
そしてそれを売らなければ、商売にならない。
それができればどんなビジネスでもできる。