ビジネスは基本的には人と人との関係でなりたっています。
ビジネスはお客様ありきなのです。
私がメインでやっているアフィリエイトでも人がいて初めて成り立つビジネスなんです。
ネットビジネス初心者の方は、集客と一言で言っていますが、
集客自体、広告を出してでも多くの企業も人を集めるぐらい難しいことなんですね。
それをビジネス初心者は集客すればいい。
たったこれだけで済ますんですね。
それほど集客は甘くはありません。
集客と言うのは「集まる客」と書いて集客です。
つまり何かしらで人を集めなくては行けないんです。
では、集めるために何をするのかというと
情報を発信する意外無いんです。
あなたがテレビをつけたらどのチャンネルでもCMやっていますよね?
CMも情報発信の一種です。
商品を15秒で魅力的に伝えたり
サービスを15秒で魅力的に伝えているんです。
CMをみて商品が欲しい方は、その商品を買いに行きます。
ですが、そのCM一本出すだけで、15万〜30万とお金がかかります。
もっとゴールデンタイムは広告出すだけでかなりお金が飛びます。
さすがに初心者が広告費だけで何十万は払えません。
だとしたら何を使って集めるが一番早いのか?
SNSなんですね。
すでにやっている方も居ると思いますが、
なぜ人が集まる人と人が集まらない人に別れるのか?
あなたが人が集められない要因の中に
•ターゲット層を間違えている
•情報発信力が弱い
この2つが考えられます。
ターゲット層を間違っていると言うのは、
あなたが本当にこの人に情報を届けたいと思っているのにも関わらず、
全然違うターゲットに向けて情報を発信しているから人が集まらないという可能性があります。
たとえば、ネットビジネスに興味ある人、無い人は人それぞれ居ますが、
無い人にいくらこの情報が素晴らしいかと宣伝したところで、見向きにもされません。
ですが、お金が無くて、お小遣いが欲しい人などに仮に情報を発信すれば
少なからず、人はあなたの情報をのぞきにきます。
魚釣りとマーケティングは似ていて、
釣るルアーはマーケティング
魚はお客さんです
魚もそれぞれ好きなエサの傾向やどんな釣り方が適しているかそれぞれです。
あなたは確かにいい情報を持っていたとしてもその魚がそもそもエサを好まなかったら
一生そこで釣っていても魚はとれません。
もう一つの情報発信力が弱いと言うのは
単に文章だけをコピペだけで人が集まると思っている人です。
○○で稼げますLINEください。
たいていTwitterではこの文章をbot化してる人がいるんですが、
それだけではかなり情報発信力不足なんです。
もっと、効果的にするのであれば、
画像を使ったり、動画を作ってみたり、出来ると思うんです。
なのにやらない。
やっている人は人が集まり、
やらない人は人が集まらない。
単純なことなんです。
動画も、画像も、文字も様々な情報を加工して届けていけば
情報発信力も高くなります。
私が今、最も力を入れている分野は、
動画です。
動画ほど、効果的に情報を届ける媒体は無いと思っています。
嘘だと思って、動画を作ってみてください。
Twitterで、文字をコピペしているよりも人が集まります。
現に、webコンサルしている人には、動画制作に力を注いでもらっています。