Apple(アップル)で新iMac発表!?21.5インチでも3Dがグリグリ動く!?
情報についてまとめてみました。
Apple(アップル)で新iMac発表!?
Apple(アップル)で新iMac発表されたようです。
3月18日にはipad Airとipad miniが発表されましたが、

まさかのiMacまで発表されるとは思いませんでしたね。
Apple(アップル)の新iMacについて
Apple(アップル)の新iMacが発表されました。
今回発表されたiMacは画面サイズは21.5インチのモデルと27インチのモデルになります。
→https://www.apple.com/jp/imac/
今回のiMacは、新しく第8世代または第9世代のIntel Coreプロセッサを装備しています。
21.5インチのモデルは最大60%もCPUが早くなりグラフィックスも80%上がっているようです。
27インチのモデルは最大240%もCPUが早くなりグラフィックスも50%上がっているようです。
また、新型iMacは6コアや8コアのプロセッサも搭載することができます。
Apple(アップル)の新iMacの『21.5インチモデル』『27インチモデル』スペック比較ついて
Apple(アップル)の新iMacの『21.5インチモデル』『27インチモデル』スペック比較ついて
ご紹介したいと思います。
21.5インチモデル | 27インチモデル | |
ディスプレイ | 21.5インチ 4096 x 2304px Retina 4K 10億色対応 500ニト 広色域(P3) | 27インチ 5120 x 2880px Retina 5K 10億色対応 500ニト |
プロセッサ | 第8世代 3.6GHz 4コア Core i3 3.0GHz(最大4.1GHz) Op:3.2GHz(最大4.6GHz) | 第9世代 3.0GHz(最大4.1GHz) 6コアCore i5 3.1GHz(最大4.3GHz) 3.7GHz(最大4.6GHz) Op:3.6GHz(最大5.0GHz) |
グラフィックス | Radeon Pro 555X (2GB GDDR5) Radeon Pro 560X Op:Radeon Pro Vega 20 | Radeon Pro 570X (4GB GDDR5) Radeon Pro 575X Radeon Pro 580X Op:Radeon Pro Vega 48 |
ストレージ | 1TB HDD Op:1TB Fusion Drive 256/512GB 1TB SSD のいずれか | 1~2TB Fusion Drive 256/512GB 1TB SSDのいずれか 1~3TB Fusion Drive 2~3TB Fusion Drive |
RAM | 8GB DDR4 Op: 16 /32GB | 8GB DDR4 Op:16 /32GB 3.1/3.7GHzモデルは64GB選択可能 |
ワイヤレス | 802.11a/b/g/n/ac WiFi Bluetooth 4.2 | 802.11a/b/g/n/ac WiFi Bluetooth 4.2 |
入出力 | USB 3.0 x4(USB 2.0対応) SDXCスロット Thunderbolt 3(USB-C) x2 (DisplayPort、Thunderbolt 40Gbps、 USB 3.1Gen 2 10Gbps。 アダプタ使用でThunderbolt 2、 HDMI、DVI、VGAに対応) | USB 3.0 x4(USB 2.0対応) SDXCスロット Thunderbolt 3(USB-C) x2 (DisplayPort、Thunderbolt 40Gbps、 USB 3.1Gen 2 10Gbps。 アダプタ使用でThunderbolt 2、 HDMI、DVI、VGAに対応) 10/100/1000BASE-T (RJ-45) |
カメラ | FaceTime HD | FaceTime HD |
オーディオ | ステレオスピーカー マイク 3.5mmヘッドセットジャック | ステレオスピーカー マイク 3.5mmヘッドセットジャック |
大きさ | 高さ450 x 幅528 x スタンド奥行き175mm | 高さ516 x 幅650 x スタンド奥行き203mm |
重さ | 5.60kg | 9.42kg |
Apple(アップル)の新iMacの『21.5インチモデル』『27インチモデル』の価格について
Apple(アップル)の新iMacの価格です。
21.5インチモデル | 27インチモデル | |
価格 | 3.6GHzクアッドコア第8世代Intel Core i3プロセッサ→14万2800円(税別) 3.0GHz 6コア第8世代Intel Core i5プロセッサ→16万4800円(税別) | 3.0GHz 6コア第8世代Intel Core i5プロセッサ→19万8800円(税別) 3.1GHz 6コア第8世代Intel Core i5プロセッサ→22万0800円(税別) 3.7GHz 6コア第9世代Intel Core i5プロセッサ→25万3800円(税別) |
新型iMac発表に対してSNSの反応は?
新型iMac出ましたね
第9世代のIntel Coreプロセッサ、Radeon Pro Vegaが搭載可能など、中身がスペックアップし、SSDも2TBまで選択可能になったようです#iMac pic.twitter.com/Ws7nSTIpat— せいや (@seiyabeats) March 19, 2019
ザッと比較しただけでもまだまだiMac Proは十分にハイスペックでした。新型は前モデルとProとの間を埋めるスペックになってますね。Proほど必要ない人にはお手頃だと思います。仕事を見据えてスペック上げていくとさすがに50万超え…それでもやっとProの最低ランクに近くなるだけですが。
— kazumatto2 (@kazumatto02) March 19, 2019
iMacもサイレントで新型きたんかい
— mInT39(´・_・`)カナ- (@mint39_marlin_2) March 19, 2019
iMac 新しいの出たじゃん。買うか。
— miup (@__miup) March 20, 2019
iMac 2019のメモリって2666MHzなんだね。買い直すか2017年モデルの2400MHzのやつを使うか迷うところ。
— かずやシンスペース (@Logkazu) March 20, 2019
まとめ
いやーこれはiMacポチらないといけないですね。
最近は動画編集なども古いものだと結構大変になったので新型iMacで作業効率アップさせたいです。