アフィリエイトはれっきとしたビジネスです。
なぜならばあなた自身が主役となってお金を稼いでいくからです。
しかし、ビジネスといっても世間一般のビジネスとはだいぶ違います。
普通、ビジネスとは『成功』と『失敗』があり、成功すればかなり多くのお金を稼ぐことができ、
失敗すればかなりの痛手を負い、その規模に応じたお金を損することになります。
つまりビジネスはハイリスクであることが多いです。
しかし、アフィリエイトの場合はノーリスクです。
成功すればそれに応じたお金を稼ぐことができるにもかかわらず、失敗しても痛手を負うことはありません。
なぜならば、アフィリエイトには商品を仕入れるという段階がないからです。
そのため、工夫などが足りずに商品を売ることができなかった場合でも、
広告宣伝のお手伝いをしているだけですから、商品の在庫が自分の家にたまるわけではありません。
つまり、全くといって良いほど痛手を負いません。
損するものといえば、時間だけです。
ですので、「全く商品が売れない・・・」という状態に陥ったときには、
割り切って他の広告にチェンジするか、再び違う方法でがんばればいいわけです。
このようにアフィリエイトは、私たちに損をさせないかわりに、
商品を売ることができなければ報酬は払わず、
販売した分だけ報酬を支払うというとてもシンプルな仕組みになっています。
実際私もアフィリエイトを長く続けていますが、クリックや商品販売などの報酬を受け取ることはあっても、
お金を払ったことは一度もなく、稼げない時期でも一切損はしませんでした。
やはりこれは、在庫を抱えることがないからです。
ですのでアフィリエイトでは、売れない広告は貼らずに、
クリックされやすくて売れやすい広告を貼っていればお金を稼ぐことができます。
このようなシンプルかつ損をしない仕組みのために、このメリットをフルに活用しようと、
最近アフィリエイトを始める人が多くなっています。