今回は、3万円で売られているNoteがSNSで炎上中!?理由は一体!?
情報についてまとめてみました。
2000文字で3万円note
Noteは最近ソフト情報商材としてSNSなどで流行していますよね。
そんな中文字数2000文字で3万円noteがSNSで今話題となっています。
今回はこの情報についてご紹介したいと思います。
3万円で売られているNoteがSNSで炎上中!?
3万円で売られているNoteがSNSで炎上中です。
時系列としてはMR-Xというアカウントが
1億円バラマキキャンペーンでリツイートやフォロワーを集めていました。
そしてフォロワーが集まったところで話題の3万円のNoteを販売して
文字数と金額などがあっていないのでこれは詐欺ではないのかとSNSで炎上しています。
ちなみにMR-Xは、ガンダルフというTwitterのアカウントではないのか?
ということを言われています。
今回のMR-Xの個人的な意見ですが、
同じようにNoteを販売している方達もいますので、この人だけが悪者ってことでもないです。
ただフォロワーの集め方などが一億円バラマキなどでフォロワーを集めて
中身のない高額商材を販売したことが倫理的にどうなのよ?ということなんでしょうね。
しかし価値というのは『売り手と買い手が利害が一致すればそれで良いわけ』なので
3万円だろうが30万円だろうが本質は変わりません。
価値を感じて買いたいと思えば買えばよいですし、
価値がないと思えば買わなければ良いだけの話ですので。
ただ仮想通貨市場がこうした人達もいるということで、
怪しさがさらに増えるのはどうなのかなという感じはしますね。
結論的には
3万円のNoteについて→別に問題ないと思う(300円も3万円も本質的には変わりがない)
仮想通貨市場について→情報商材で怪しさが増すからできたら辞めて欲しい
という感じです。
3万円で売られているNoteに対してSNSの反応は?
こんなもん、買うまでもないしリンクも貼らないし、★もつけない。
嘘1億円プレゼントと先出し下手くそトレードで人を集めて、カリスマ芸人やってる間はまだネタとしてギリギリだったが、このオチは笑えない。
買った人はダメ元でnoteに返金請求しましょう。悪質すぎる。 pic.twitter.com/5G0L94v27x— FXトレードnoteレビュアー (@nosbtc) January 28, 2019
ガンダルフさんのnote有料化はエゲツないネタだな。少なくとも出川組までは笑ってられる話だけど。というか、ネタでも資産18億と詐称しながら売るのは詐欺罪じゃないの普通に?w
— Fuery (@fuery_3711) January 29, 2019
ガンダルフの3万note、まだ21人しか売れてないのか。1億配りますに引っかかるレベルのバカが3万人いてもnoteに引っかかって3万円払うのは21人。かなり興味深いな。
直接邪魔しに行く奴が居なかったら100は売れた気がするけどなあ。
— いの (@vs_ino) January 29, 2019
3万円のnoteを20人が買う。これバブル期にやってたらもっと被害者多かっただろうな。まあ、でも被害にあったと思っているのかそもそも分かりませんけど。
— XRP億りっぷるん(リップル)@仮想通貨モンスター エアドロップ垢 (@coinpicksjapan) January 29, 2019
ワイの死ぬほどガンバって書いたnote、8000文字以上書いて解説つきのチャート17枚入れて980円ぞ?
2000文字で3万円とか読み手のこと考えてるとは全く思えない— くりぷ (@CRYPTANNEWS) January 28, 2019
噂のガンダルフnote
21部かヌゥww
まあまあ売れるもんだヌゥ(笑)
ワシもなんか書こうかヌゥwwww
「JKの1日」5万円
とかで100部くらい売れんかヌゥ? pic.twitter.com/tWdCQtpeUS— メタぽん✨ (@KanuuKanuuuuu) January 29, 2019
ガンダルフnoteの何が問題かって、倫理的な話を差し置けば、無料部分の記載(主にクローズドでサポートのくだり)と有料部分の記載が食い違ってたらヤバイよねってことだよね
サポートしないならダイヤだよ!って言われて買ったらただの石ころだったみたいな話やんそりゃアカンよ
— Inago | BlockChain Marketer JP (@inagocrypto) January 29, 2019
今回の3万円のNoteの件、値段設定というよりアカウントとかの煽りを見ても中身ペラペラなのがわかりきってるNoteで、詐欺に近いことしてるのが問題なんじゃないの?
— くりぱか (@Creeperker) January 28, 2019
ガンダルフの3万のnoteが凄いな。
いつものTRX教団ノリだろう。まぁ買っても糞の役にもたたん。
買うなよ。
— 龍美 (@ryuubida) January 28, 2019
10月にガンダルフ本人が「FXやってない」ってツイートしてる始末です。
いよいよ金に困ってNOTEを売り出したんでしょう。 pic.twitter.com/yCkcaABoXz
— はいやん♂ 翻訳&気象予報士 《淫獣学園少年クリプト学部変女bot_Evangelist》 (@dianmuhaiyan) January 29, 2019
まとめ
中身を見ていないので判断はできないですが、評判的には完全にオススメはできません。
ただ購入者が意外と多かったのでもっと危機感持ったほうがいいなと思いましたね。