今回は、12月11日にBitcoin(ビットコイン)を含めた仮想通貨全体が再び高騰中!?
CBOEがBitcoin(ビットコイン)の先物取引スタートするもサーバー落ち!?情報についてまとめてみました。
この記事の目次
12月11日にBitcoin(ビットコイン)を含めた仮想通貨全体が再び高騰中!?
12月10日はCBOEの先物取引の前日ということで、少し悲観視されていましたが、

12月11日再び仮想通貨が全体的に高騰しています。
ですが私的には安心はできません。
上がりきったところで空売りを仕掛けてくる可能性があるので、今週は注視しておいた方がいいと思います。
CBOEがBitcoin(ビットコイン)の先物取引スタート
CBOEがBitcoin(ビットコイン)の先物取引スタートしました。
しかしCBOEがさっそくサーバー落ちするぐらい世界全体的に熱が入っていますねwww
Due to heavy traffic on our website, visitors to https://t.co/jb3O722hoo may find that it is performing slower than usual and may at times be temporarily unavailable. All trading systems are operating normally.
— Cboe (@CBOE) December 10, 2017
全日取引が開始された本日のTwitter投稿によると、2時間で800ものコントラクトが行われている模様です。
Cboe #BitcoinFutures $XBT trades over 800 contracts in the first 2 hours post launch #bitcoin @GeminiDotComhttps://t.co/kHiZo8DR9m] pic.twitter.com/oCCxRZcPnC
— Cboe (@CBOE) December 11, 2017
CBOEでのビットコイン先物取引データはこちらから閲覧可能です。
→http://cfe.cboe.com/cfe-products/xbt-cboe-bitcoin-futures
CBOEは、ビットコイン先物市場が、証券取引所のファンドやノートへのシフトを含む、仮想通貨を中心とした他の商品やサービスにつながることを期待しているようです。
来週にはCMEがBitcoin(ビットコイン)の先物取引スタート
来週18日にはCMEグループがBitcoin(ビットコイン)の先物取引スタートします。
どんどんプロのトレーダーが仮想通貨市場に入ってくるので、相場は今まで以上に正直なトレードはしにくくなりますね。
Bitcoin(ビットコイン)の先物取引の今後の予定
Bitcoin(ビットコイン)の先物取引の今後の予定をまとめておきます。
2017/12/11 CBOE (日本時間 12/11 午前8:00)

2017/12/18 CMEブループ

2018/1東京金融取引所:ビットコイン先物上場に向けた研究会を発足する見込み

2018/ナスダック:2018年にビットコイン先物を上場する方向

まとめ
先物取引が行われることは嬉しい反面、今後よりトレードは難しくなりそうです。
そう考えると、初心者は、トレードするよりもガチホしている方が安パイですね。
12月18日にCMEの先物取引もくるので、目が離せませんね。